※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫のお小遣いの金額について相談です。夫の収入や支出を考慮し、月にいくらが妥当でしょうか?

夫のお小遣いの金額で悩んでおります。
今までは言われた時に渡す方法だったのですが
面倒なのでいっきに渡したいと思っています。

夫の収入は年収400万円で共働き。
喫煙ナシ、お酒はたまーにしか飲まないので食費から。
朝食はコンビニで買いたいというのでお小遣いから。
昼食は毎日お弁当を持っていっています。
ギャンブルなども一切していません。
お小遣いは月いくらが妥当だと思いますか?

コメント

deleted user

うちなら2万くらいですかね🙄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
にゃんころ

美容室とか込みで3万が限度ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    美容院は月1でカットのみなので
    4,000円別で渡していたのですが
    確かに込にした方が管理しやすいかもしれません😳

    • 10月9日
ma

3万は渡します!車を持たれてるならガソリン代別で1.5万は渡します☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    車通勤なのでガソリン代は別の予定です☺️

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

月収はおいくらですか?💡
1割が妥当だそうですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    月収は残業時間により数万円上下あります💦
    少ない月は十数万円、多いときだと30万超えなど…😖

    • 10月9日
ママリ

3万くらいですかねー?
低すぎるとモチベーション下がると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
R4

月給の1割が相場なので、多くて3万ですかね🤔
ボーナスありなら2万くらいで、
ボーナス月だけプラスであげるとかかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ボーナスはほとんど無いので無しで考えております🥺

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

25000円+通院費5000円+会社で買わされている新聞代2000円の計32000円がお小遣い。それにカット代4000円が2ヶ月ごとなのでMAX36000円。
25000円の中にタバコ代、昼食代込み。
給料振り込み以外で出ている現金支給手当ては見て見ぬふりしてます。
年末調整とボーナスはしっかり家計にいれてもらってます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます

    • 10月9日
優龍

月計算ではなく
週計算にします。

週に7000円くらい渡しますかね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今まで週計算+必要に応じて、だったので
    月計算で渡したいと考えております🥺
    1ヶ月あたり28,000円〜30,000円ほどですかね☺️

    • 10月9日
ママリ

我が家は完全趣味に使う分で5000円渡していてあとは全て家計からです✋タバコ吸わない、お酒は多くて週1くらいです😊お菓子も一緒に買い物行って家計から買いますし、洗顔やワックスなどの身だしなみ、ワイシャツなども家計からです✋