
コメント

ママリ
去年の10月に長女と次女が順番にかかり、1週間ずつ保育所お休みしました。微熱が続き、完全に熱が下がりきるのに1週間かかりました。しんどいですよね。

えたん
うちも今日アデノウイルス(+)と診断されました!
一昨日から急に40℃の発熱で、突発かと思って受診したらアデノウイルスでした😭
今朝は37℃台に下がってはいるのでこのまま上がらないことを祈ります😱
昨晩は相当しんどかったのか夜中うなされたり、泣いて何度も起きたり大変でした…
薬はとんぷくの解熱剤だけの処方で、特効薬はないからよくなるのを待つだけと言われました😂
つらそうな我が子を見るのはこちらもツラいですよね(;o;)
-
いちご
そうなんですね…😢
辛いですよね…😢
アデノウイルスって下がったり上がったりが激しいらしいです…😭
ウチもずっと午前中は平熱まで下がるのに午後からまた40度にあがったり…😭
今はまた37度なので本当このまま上がらないことを祈るばかりです…(。´Д⊂)
ウチはもう1週間続いてるので今日夜またあがったら入院するかもです…😭
本当辛いです…(。´Д⊂)
えたんさんのお子さんも早く元気になるといいですね😣✨- 10月10日
いちご
そうなんですね…😢
抗生剤とか何かお薬は処方されましたか??
ママリ
何もなかったです。風邪薬ぐらいしか。薬はないと思うので…。耐えるしかなかったです。
いちご
やはり薬はないんですね。
耐えるの辛いですよね…😢
早く治るといいです😭
ありがとうございました🌼