※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆあ
お仕事

6月入社後、妊娠による休養や体調不良で欠勤が続き、解雇予告を受けた。欠勤の是非や今後の働きづらさを明確に伝えたいが、配偶者が電話での対応を検討中。円満解決を望む。

6月正社員事務として入社、8月に妊娠発覚からの悪阻で約2ヶ月休養。診断書を提出しています。 他にも、入社後体調不良や保育園呼び出しなどで5日。娘がアデノウイルス結膜炎にかかり8日休んでいます。アデノウイルスに関しては診断書提出済です。

9月頭には試用期間の延長をされ、受け入れましたが10月に入り今後の切迫早産の可能性がある事を正直に伝え、復帰直前に解雇予告通知書がとどきました。

体調不良等の欠勤が多く、試用期間の延長などで様子を見たが今後の改善の見込みが見られないため。との事でした。

明らかに欠勤は多かったのですが、これは不当に当たるのでしょうか?また、体調不良等の理由でといい感じに丸めず、妊娠で今後働けそうにないと思うことをはっきり書いて欲しいですが無理でしょうか。
なお、旦那がこれについて会社に電話する、というのですが次の仕事も見つからなくはないため
ゴタゴタせず終わらせたいです。

それを言っても、「不当だ、電話する。言わなきゃダメだ」と騒いで聞きません。

コメント

りる

試用期間内中の解雇で理由も妊娠を理由としたものではなく、延長した時には様子を見るという措置もあれば会社側の判断は不当ではなく妥当かと思います。

例えば試用期間内である程度の出勤率や業務内容の習得をした上で試用期間が終了(独り立ち)になるという見方もあるため、期間内にそういった成長がなかったということであれば正当な評価と判断だと感じました。
会社側も妊娠を理由とはしてないので、試用期間内で契約終了って意味も込めてると思います。

旦那さんにもご自分で納得してる部分が多少あるなら自分のことは自分で対応するのでと再度強く伝えてみてはどうでしょうか…?

YーRーS

厳しいかもですがそのための試用期間だと思います😓

deleted user

労務管理の専門職やっています。
別の質問でもお答えしましたが、会社の対応は全く不当解雇には当たりません。
会社もバカではないので、妊娠による退職だとは書かないですし、妊娠して以降いつも通り働けているならまだしも、そうでないならそもそも妊娠による退職には当たりません。
会社は嘘の書類出せませんしね💦言い方厳しいですが、自己責任です。

どうしても旦那さんが納得できないなら、顰蹙覚悟で旦那さんに出てもらえばいいのではないですか?もしくは訴訟費用ご自身で用意して、弁護士立てて会社を相手取って訴え起こすとか、納得いくまで戦いたいというならそれも1つの方法です。

  • みゆあ

    みゆあ

    これ、何覚悟って読みますか?💦

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひんしゅく、です。
    意味は、「まゆをひそめること。不快の念を表して、顔をしかめること。」

    • 10月9日
ショコラ

6月入社
8月悪阻で休務(8,9月)
10月切迫早産が危惧される(要は今後、また休務するリスクがありますよって事)

私は、会社はどうにか主さんが働けるように、試用期間の延長をしてくれたり、十分の配慮をしてくれたと思いますが、これのどこが不当に当たるのか、皆目検討もつきません。。。。。

また、妊娠で今後働けそうにないと思う。が理由ではなく、

会社が書かれているように、
試用期間の延長など、様子を見たけど、今後も仕事ができる状況にないため。は、その通りだと思いませんか?

妊娠だろうが、事故だろうが、ギックリ腰だろうが、全て総称して、今後も仕事ができる状況ではないため。ですよね。。。

また、ご存知とは思いますが、妊娠を理由に解雇は、均等法で禁止されております。

また、主さんの場合は、試用期間延長をしたが、今後も働ける状況ではないから、やむを得ずの措置だと思います。

妊娠されていても、普通にお仕事できていれば、解雇される事もなかったと思いますよ。

2018年の情報ですが、
勤続1年未満ですから労使協定があれば育児休業は拒否される可能性があります。その場合は産後8週間しか休めないそうです。

  • ショコラ

    ショコラ


    まずは、ご自身のお身体と、お腹の中の新しい命を大切に、日々をお過ごしくださいませ。

    • 10月9日