※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー
ココロ・悩み

実母との関係が複雑で、里帰りに不安を感じています。

実母が大嫌いです。
長くなりますが聞いてください😢

幼少期の頃から振り回されてきました。
小さな私に「1番大切だよ!」と言う割りには、
再婚相手との生活を優先させたり
子育てしてもらった覚えはありません。

なのでこの人は実の子より男を取るんだ…
と小さいながらに思っていましたし、
再婚相手がとんでもない男性だったので
私は一緒に暮らすことに耐えれなく、
母方の祖父母に育ててもらいました。

私が高校生になったあたりに
母は離婚し実家へノコノコ帰ってきました。
もうそのとき母は重度のうつ病を発症していて、入退院も繰り返し、お金もないので祖父母に全て頼りっぱなし。

祖父母は私のことを孫というより
自分の子供のように大切に育ててくれました。
学費も全て払ってもらい社会人になるまで不自由のない生活をさせてくれたことは本当に感謝しています。

母と今まで暮らしたことがなかった私は、とにかく相性が合わず、社会人になってすぐ家を出ました。

で、私は結婚し、今月には子どもも産まれます。

産後、里帰りする気はなかったのですが今まで私を大切に育ててくれた祖父母がひ孫の誕生をとても喜んでくれていて、私もひ孫を見せれるのって貴重なことだと思うので、悩みに悩んで1ヶ月検診がおわるまで里帰りすることに決めました。

ですが…一度決めたことなのに出産が近づけば近づくほどモヤモヤ不安でいっぱい😢

母と一緒の空間に1ヶ月も耐えられるのか。
母は仕事もしていなく、ずっとぼーっとしています。子どもの相談をしても、育児をしたことがないのでわからないの一点張り。

きっと里帰りしても母の嫌なところばかり
目についてストレスでいっぱいになりそうです。
本当は実母に1番頼りたかった…。
悲しくなります。

コメント

みゆ

最後から2番目の言葉がとても心に響きました。主さんは優しい方ですね...

私は
母と同居じゃないのですが
このくらいの時どうしてた?と聞くと
私は仕事に行っちゃってて
おばあちゃんが見てたからあんまり覚えてないと言われます(;゜0゜)

完全母乳で育てているのですが
赤ちゃんが泣いていると
足りてないんじゃない?とか←母は完ミでした。
母乳育児している人にしたら
凄く嫌な言葉で...

色々衝突しますね!
母と21しか離れていないのですが
それでもズレはありますね

お風呂のあとに白湯を飲ませなくていいのかとか
体につけるパウダーやらなくていいのかとか

嫌いじゃないけど
一緒には暮らせないですね。私の場合ですが。

産後1.2ヶ月ってただでさえ気持ちも不安定なので

自宅から祖父母宅は遠いですか?
赤ちゃんと主さんが1番なので
無理だと思ったらすぐに帰られた方がいいですね。で、少し落ち着いたら会いに行かれた方がいいかもしれませんね*\(^o^)/*

なんだか偉そうにすみません(;゜0゜)

  • にー

    にー

    コメントありがとうございます◎

    義母でもないのに、なんでこんなに実母のことで悩まなくてはいけないんだろう…と思ってしまいますよね(;_;)

    そうですよね(´;ω;`)
    確かに、気持ち不安定になりそうです。
    実家は車で20分程なので近いので、無理だと思ったら1ヶ月検診待たずに帰ろうと思います。

    • 7月18日
deleted user

お気持ち凄く解ります。

私の母は子供より何より自分が大好きな人です。
私が幼い時にいじめにあっていると相談したら、「そんなことより私の話を聞きなさい」と、父や近所の人の悪口を延々と聞かされました。
結局、母は躁鬱だったのですが、父に「母の躁鬱は治った」と聞いたので里帰りしました。
しかし、陣痛室でも自分の出産がいかに大変だったかを語り出し、私の方が大変だった!私が!私が!と聞かされて陣痛も遠退き出産に丸一日かかりました。
出産後、赤ちゃんと対面しても赤ちゃんに話かけるもなく、私を労うでもなく、「私の方が大変だった!私が!私が!」と言われ続けました。

本当は一番に喜んで欲しかったのに…
今回のお産で母とは縁を切ろうとも考えましたが、切れずにいます。
子供の時の母にされた嫌なことなどフラッシュバックして辛いです。
しかし優しい声で電話して来られると許してしまいます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    結局私は退院後すぐに実家から帰って来ました。

    出産の時のことって鮮明に記憶に残りますよ。
    私は母から電話が来るだけで具合が悪くなります。
    出来たら祖父母さんに来て貰う方が良いと思いますが、離れて暮らしているのでしょうか?

    • 7月18日
  • にー

    にー

    コメントありがとうございます◎

    くままやさんのお話に共感することが多く泣けてきます。
    うつ病だと、本当に付き合いが難しいですよね。私の母も躁鬱です。

    祖父母には、母と一緒に1ヶ月過ごす自信がないので里帰りはしたくないと、一度断わりました。ですが祖父母は私と産まれてくる子どもと貴重なひと時を過ごせると楽しみにしていたようで、すごく寂しそうな反応をされてしまいました。
    実家は車で20分程で近いので、来てもらうことは可能なのですが祖父母も75歳なのでさすがに毎日のように来てもらうのも可哀想で…。

    母も、ぼーっとしてるわりには、私が祖父母だけと仲良くしてるとものすごく嫉妬してきて面倒です😢こんな子どもみたいな母とはもう縁を切りたいです。

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんばんは
    体調いかがですか?

    車で20分ならすぐに帰って来れますね!
    何かあったら無理しないで帰宅してくださいね。
    祖父母さんの為に赤ちゃん産む訳じゃないのですから、ご自分と赤ちゃんを第一に考えて下さいね。

    出産後に保健師さんの訪問があると思うのですが、その時に母の話をしました。
    「今まであなたがお母さんの母親役をやって来たんですね、辛かったですね、よく頑張りましたね」って言って貰えて涙が出ました。
    周りにはなかなかこの複雑な気持ちを理解して貰え無いんですよね。
    暴力などの虐待されていた訳でも無いのに親が嫌いって、お母さん可哀想、親不孝って…
    ご主人は理解されてますか?

    • 7月23日
mykae

辛いですね。 一番頼りたいお母様に、おそらく失望する連続の里帰りになってしまうのでは、と、想像します。 産後は本当に大変で、ママは休む暇もありません。 そんな中、イライラしたり、悲しい思いをしていたら、折角のお子さんとの貴重な時間を台無しにしてしまいます。 新生児期って、本当に一瞬で、かけがえのない時間です。 里帰りをされない方が、itksmさんと赤ちゃんにとって良いような気がします。

私も母が大好きで、大嫌いです。 キチンとお弁当作ってもらって、子供の頃は遊んでもらったはずです。 母が18の時の子なので、他のお母さんより若くて自慢でした。 でも、大人になって色々あり、母の愛情に疑問を持っています。 平気で自分の保身のために私の評価を下げるような嘘をついたり、一方的に責められて、反論しようにも連絡を拒否されたり... 心が折れそうな中、3人目出産時直前に、母に期待する事をやめました。 良い思い出だけ残し、親離れ、というか、私を見て欲しい気持ちに封印をしました。 3人の子供を出産しましたが、一度も里帰りせず、夫婦だけで(主人は仕事があるので、時期によってはほぼ一人で)お世話も家事もしました。 何とかなりますよ。

本当はお母様にも見て欲しいですよね。 助けて欲しいですよね。 可愛い!っていう気持ちを共有出来たら、どんなに嬉しいことか。 それが出来そうにないなら、その時の失望は本当に大きいです。 今はお子さんに気持ちを集中して、少しゆとりが出来てから赤ちゃんを連れて帰ったら如何ですか? お祖父様やお祖母様にも、里帰りしなくても会わせる方法は沢山あると思います。

何より今は、itksmさんのお身体の事を考え、幸せな気持ちでお産に臨んで下さい。 元気な赤ちゃんに会えますように! その日は近いですね。 頑張って下さい!

  • にー

    にー

    コメントありがとうございます◎

    本当にそうなんです!
    もうこれ以上母の嫌な一面を見たくありません…新生児の貴重な時期を赤ちゃんのことだけを考えてなるべく気持ち穏やかに過ごしたい、と思ってます。

    里帰りしないほうが、ストレスは少ないというのも想像できます。
    ですが里帰りしないことによって祖父母に毎日心配させてしまうのが嫌です。

    まだ子どもが産まれていない今でも、2〜3日連絡しないだけで心配で電話がかかってきたりします。今まで祖父母に助けてもらったぶん、なるべく心配や迷惑はかけたくありません😢

    母とのことは、私が我慢すればいいと思い里帰りを決めてましたが自分で決めたことなのに、出産直前にナーバスになってしまって。
    なんか頭の中がごちゃごちゃです(;_;)

    • 7月18日
侑

優しい方ですね…!

私も家族に色々不満があったりして、こちらで相談させてもらったことがあります。
私の場合、同居しているのですが…
できれば離れて、ストレスがたまらないほうがいいと思います。本当に。
おばあ様達にお子さんを見せてあげたい気持ちはすごくわかりますが、それでitksmさんにストレスがかかるなら、おばあ様たちも不安になるのでは…

おばあ様達に相談されて、時々会いに来てもらうぐらいの距離感がいいと思います。
私も家から逃げたいです…(´・_・`)

  • にー

    にー

    コメントありがとうございます◎

    同居だとしんどいですね(;_;)
    うちの祖母は、私がものすごく母が嫌いで一緒にいたらストレスが溜まることを知っていますが、その反面、初産で毎日心配だから1ヶ月くらいは実家に身を寄せてほしいとも思ってるらしく…。
    だから帰ってきなさい。と言われています。

    私も、母との生活は不安ですが、初めての出産で、産後もどれほど育児が大変なのか想像もつかず(旦那は家にいるときは家事、育児にとても協力的ですが夜勤や不定期なシフトの仕事で産後すぐ私ひとりで育児をする時間が長くなるため不安です)どうせ1ヶ月の我慢だしと思って里帰りを決めてましたが、出産直前になってものすごくナーバスです😢

    とにかく嫌になったらすぐに帰ってこようとおもいます(;_;)

    • 7月18日
  • 侑

    育児でのストレスに加えて家庭のストレスって、ほんとしんどいと思います…
    私はまだ先ですが、今すでにどうしようか悩んでいるという…(´・_・`)
    ほんとに無理せず、おばあ様たちの気持ちを汲む以上に、自分の気持ちを大切にしてくださいね!
    嫌ならすぐ離れる!ってしてくださいね(>_<)
    いい環境となりますように…💦

    • 7月18日
  • にー

    にー

    幸い、旦那がとても良き理解者なので嫌になったら逃げ場はあると思ってがんばります😵

    優しいお言葉、本当にありがとうございました!
    侑さんも出産がんばってください( ^ω^ )

    • 7月18日