![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただの姉妹喧嘩です(自分の笑)もやもやが晴れないのでジャッチをお願い…
ただの姉妹喧嘩です(自分の笑)
もやもやが晴れないのでジャッチをお願いします。
内容は変えてあります
九州に住む人だけが予約購入できる限定の
1日のみ限定発表販売のグッズほしくて、
インスタで、
行けないけどほしいな~
一目でもいいから見たいな~と書いたところ、
1人のインスタ繋がりの方が
買って送ることはできないけど
実物を撮影をして動画を送ってあげる❗️
と言ってくれました。
九州に嫁いだ実妹に相談したところ、
自分は行けないけど義妹が行くみたいだから、
購入を頼んであげる。
行くかまだ悩んでるみたいだけど。
と言ってくれました。
妹に頼んでから2週間くらいした
イベント数日前に自分の友達から
九州に住む友達に聞いたら、
確実に行く予定があるから買ってきてくれる
って言ってるけどどうする?と、言われました。
私は、行くか悩んでいる実妹の義妹と、
確実と言ってるとはいえ
体調などで行けないことも
あるかもしれない友人の友人。
どちらも確実かはわからないという不安と
どちらかというと友人の友人の方が
確実に手に入る気がしたのですが、
先に頼んだ実妹の義妹に直前で今更
「やっぱりいらない」と言うよりも
そのままふたりに頼んでふたりにお礼をする方が
気持ちよく事が済むのではと思い、
保険の意味も兼ねてそのままふたりに
頼むことにしました。
(妹には伝えていません)
インスタの人は動画なので
保険の保険の保険くらいです。
無事に当日を迎え
インスタの方から動画が送られてきました。
友人の友人もゲットできたみたいで
住所を教えてほしいと連絡がありました。
妹からは連絡がなかったので
特に催促はしていませんでした。
すると数日して突然実妹が私に怒りコールを、、
ねぇ❗️グッズ他の人にも頼んだんだって⁉️
動画まで送ってもらったんだって⁉️
私(実妹)がわざわざ義妹に頼んだ意味ないやん⁉️
と。
実母が実妹との会話の中で
私が友人の友人にもグッズを頼んでいたことを
言ってしまったようです。
(ふたつもほしいなんてね~と、
笑い話のつもりだったようです)
私は先に書いた通り、頼んでいるのに
直前になってやっぱいらない~と言うのは
予約キャンセルなどの手間もかかるし失礼だと思い
そのまま受け取って
きちんとお礼をする方が良いと思いました。
しかし実妹は
他の人が確実に行くって言ってるなら
いらないって言えばよかったのに❗️
義妹が嫌いだけど頼んでやったのに(←知らねーよ(笑))
と言って怒っています。
これ、実妹が怒る必要ありますか❓笑
私にはさっぱり意味がわかりません。
もし実妹の義妹が
私が他にも頼んだことを知って怒ってるなら
わかる気はするのですが、
(↑わざわざ伝えた人が悪いと思いますが)
私が確実に手に入れたいから何人に保険をかけようと
実妹には関係ないのでは❓
人数(保険)を増やせば増やすほど、
お礼する人が増えるのは私なわけだし、
「私(実妹)に一言謝れ❗️❗️」
なんて実妹が言ってくるのは
ちょっと違う気がします。
どう思いますか❓
分かりづらかったらすみません。
設定上、どんなプレミアものだよ(笑)
って感じになってしまってますが、、😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
妹さんの「頼んであげる」と自ら言ってきて後から「わざわざ〜」と上からいうのはちょっと違いますよね…💦
「私は嫌いな義妹に頼んだんだのになんか損しかしてない」みたいな気持ちになっちゃったんでしょうかね…
面倒くさいです💦(笑)
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
妹さんよくわからないですね😅
もし妹さんが頼んだ後だったら、妹さんづてで義妹に断らなければならないって言う手間も増えるから、主さんの対応が1番簡潔だと思うんですがね😅
そもそも頼むのがそんなに嫌なら、頼んであげるなんてゆうなよと😂
-
はじめてのママリ🔰
それです❗️
その流れが簡潔ですよね🤣❗️❗️
妹の義妹も友人の友人も「買ってあげてお礼をもらった」って気持ちよくおさまりますよね🤣❗️
何回も「じゃあやっぱいらないってって伝えて、せっかくやってやろうと思ってたのにとかって嫌な雰囲気になったらどうしてたの❓」とか、「頼んだ→受け取る→お礼をする」なんもおかしいことないじゃん⁉️とか説明したのに実妹には通じませんでした😅- 10月9日
-
まぁ
妹さんももう後には引けないみたいな変な意地があるんですかね😂
うちも姉妹で、私が妹の方なんですが、成人してお互い実家離れてから少し仲良くなりましたが基本仲悪いです😅
昔から姉には口で勝てなくて、うるさい!うるさい!ばっかり言ってました。負けを認めたくないのと、謝りたくないのと😂
迷惑な話だとはおもいますが、もしかしたら主さんの妹さんもそうなのかも?😂- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちも基本仲悪いです(笑)
うちの場合は妹がキレやすい・理解力がない・勘違い野郎・場の空気を壊すので、しょっちゅうこうやって意味のわからないケンカ(⁉️)が起こります(笑)
確かに🤣❗️
とにかく私にいつも口で負かされるのが嫌みたいです(笑)
電話でも「そうやっていつも私(実妹)の方を悪いみたいにしてくるけど、まずおまえの非を認めて謝れよ❗️」とか言ってきて。笑
非も何も、、ねぇ。みたいな(笑)
私達も結婚後遠方に住んでいるのですが、遠方だからこそ保てている仲を(←笑)こんな事でいちいちさらに仲を壊すように仕掛けてくる行動がまず無理で(笑)
嫌なことがあるなら仲を壊さないように普通に話し合いをしたらどうなの❓みたいな(笑)
私的には怒る必要も感じてないところだからそもそも話のスタートラインが違うっていう(笑)
姉妹喧嘩は延々と続くんですかね😅笑- 10月9日
-
まぁ
あれ?もしかしてお姉ちゃん…?
もううちとそっくりです😂
妹さんの気持ち分かります!多分とにかくなんでもいいから姉に頭下げて欲しいんだ😂
うわぁ客観的にみたらなんて痛々しい…
私も中学高校くらいまではそうやって姉に噛みついて理不尽にキレてましたね😅
最近は素直に謝れるようになってきましたが😂
妹さんの肩くんで、素直になれよ。と、大人になれよ。と言ってあげたいもんです←😇
妹として代わりに謝ります🙇♀️
理不尽な事でキレてすいませんでした🙇♀️- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
まぁさんッッ🥺😂
もうなんかもやもや吹っ飛びましたー🤣
すごい笑わせてもらいました😂❗️❗️
中高の頃は特にやばくて、5年くらい口聞かない時期がありました😂
私の子(5歳)が産まれてからは年1くらいに減りました(笑)
まぁさん謝れるようになったなんて偉すぎます😭💕
うちの妹は27歳、、いつになったら冷静な話し合いができますかね🤔笑- 10月9日
-
まぁ
もやもや落ち着いてよかったです!🥺💕
5年はやばいですね笑
27にもなって落ち着きない人はもうほっときましょ!
私が言うのもあれですが付き合うのもしんどいですよね😅笑- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございました😆
また5年くらい関わるのをやめようかな(笑)
いつも「ここで⁉️」みたいなところでつっかかってキレてきてうんざりしていたのと、それ以外にもいまだに心の奥底でどうしても許せない事もあるので、距離をとることにします😅- 10月9日
![*cookie*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*cookie*
私も同じ対応されたらモヤっとします😓
困ってると思って、わざわざ嫌いな義妹に折角頼んであげたのに、
何で他にも保険かけてんだよ?みたいな、
自分だけが重要とされてる感を満たしたいんですかね🤔
そもそも義妹さんはゲットできたんですか?
2週間も連絡よこさないくせに、文句まで言うなんてありえないです😠←書いてるとだんだん怒りこみ上げてきますね笑
投稿者さんがいくつもゲットできて嬉し〜!なら良くないですか!?
-
はじめてのママリ🔰
実妹の義妹はゲットできたみたいだけど、動画もないし発送もまだです💦
それです❗️
私がゲットできて、普通にお礼して終わればなんも問題ないですよね~😅⁉️謎すぎます(笑)- 10月9日
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
近い存在だからこそ、怒りたくなりますよね。これが他人だったら、ちょっと失礼だったかも💦って思う余裕もあるのかもですが😅
はじめに妹さんにグッズのことを相談したのははじめてのママリ🔰さんですよね。
お姉さんのためにって気持ちから、頼んであげると申し出たのだと思うので、それを「自分から頼んでやるって言ったくせに」って言われたら悲しいんじゃないかなー?と。保険かけられたのも、信用されてない気がしたのかもですね。私もされたら嫌です😓(でも、どうなったのか連絡無いのも良くないですよね💧)
私なら自分のためにしてくれたことのせいで、いやな気持ちにさせてしまったので、一言ごめんねって言いたいです。その上で、こうなってしまった理由(義妹さんが行くか悩んでるって言ってた、でも後からキャンセルしたら頼んでくれた妹さんに悪いと思った等)を伝えれば、そこまで怒らなかったかもしれませんよ☺️
お母さんが言わなければ何も問題起こらなかった(お母さんに言っちゃったのがそもそもあれですが💧)ので、私ならお母さんにもちょっと怒っちゃうかも。お母さん別に何も悪くないけど笑
-
はじめてのママリ🔰
購入してくれる約束をしたのが、直で実妹・友人だったら、行く❓買えた❓などの連絡も取れるからもう少し安心して頼めたのですが、どちらも実妹の義妹、友人の友人と間がいるので保険はかけないと不安っていうのがありました💦
妹がキレ電話をしてきた時に、信用していなかったわけではなくてふたつもらえるからそれならそれで良いと思っていた。などを細かく説明したのですが、全然わかってもらえませんでした😅
母には既に電話済みです(笑)
「妹に電話しろ❗️💢」って怒りました😅😅- 10月9日
-
えびせん
妹の義妹じゃだいぶ聞きづらいですよね😓
ゲットしたい気持ちはわかるので、保険はやっぱりこっそりが良かったよなーと思います。
ファン心理的にはわかりますが、私が妹さんなら、どっちももらえたらいいと思ってって言われたら、開き直りかよ💢ってなります。どうしても欲しかったから😣って言われた方が納得できます。
嫌な気持ちには「ごめんね」
でも、こういう理由で、って。多分まずは(そんなに真剣な謝罪じゃなくても笑)ごめんねって言われたら、気持ちも収まったんじゃないかなーって。
もー、お母さん全くうっかり余計なことをー😅- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
間がいると、その先の人には会ったこともないし難しいですよね😫
ですよね❗️❗️だからと思ってわざわざ伝えずにいたのですが😅ほんと母おい😡です(笑)
実妹がもう少し普通の感じで電話してきてたらごめんねって流れになったかもしれないのですが、突然前触れもなく「おいてめぇ💢」くらいの勢いでの電話だったので、私もプチンってなっちゃいました😂
妹とは家も遠方になったし、今までも会う度に(今回みたいに会わなくても)こんなような感じなことが何度もあることにうんざりしてたので、しばらく距離を置くことにします(笑)- 10月9日
-
えびせん
あらー💦相談するくらいだからそんなに仲悪くはないのかな?と思ってましたが、あちゃーですね😣
おいてめえ💢なら私も謝れないと思います笑
妹さん、お姉さんのことコンプレックスなのかもですね。認められたり感謝されたかったのかな?
そういう場合は距離は必要ですよね笑
何はともあれ、ゲットできて良かったです👍- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
相談をしたのは家族グループLINEででした😅(もう一人妹がいるので💦)
あ~。それはあるかもしれないです💦
昔から仲が悪くて、大人になってからも母と子どもたちがいるからなんとか仲を保てているような感じなのですが、
私に双子の子どもがいて妹があとから出産して「お姉ちゃんすごいな~ひとりでヒィヒィなのにお姉ちゃんは双子育ててるんだもんな~」って母に言ってたみたいで(笑)
でも私には直接ぜっっったいにそんなこと言わないんですよ😂❗️
仲が悪いぶんバツも悪いし、ほめたくないけど憧れもあったり、そんな感じなコンプレックスなのかな❓って母に言われたこともあります😅
いつも妹が意味わかんないから、私自身が対等に見てないというかはっきり言って下に見てる部分もありますしね😅
認めたり感謝されたかったのかな~。なるほど。
話をぼかしてあるのでグッズでは無くて😅
実妹の義妹は、ゲットは出来たけど送るすべがなくて自分も動画にしようかな~みたいな感じだったので、友人の友人から送られてくるものの方が勝ってる❓みたいなのも負けたみたいで嫌だったのかもしれませんね💦- 10月9日
-
えびせん
そうだったんですね💦それなら確かに自分で言い出したのに感は拭えないですね😅
きっとずっとライバル視してたんですね👀🔥
尊敬もしてるけど、何しろ負けたくないのか。素直に言ってくれれば、こちらももう少し優しくしてあげられるのになーって感じですね😁
力量によって差が出る感じのだったのですかね…それはちょっとファン仲間には勝てなそうですね。
いつまでも敵対視してくる妹さんがいると、お姉さんも大変ですね😁💦💦- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
わー😭✨すごい❗️こんなにわかってくれる人がいるなんて感激です🤣💕嬉しいですありがとうございます🤣❗️
そうなんです、もともと私は自分で言うけど面倒見もいいしガマンもする方だし、結局許しちゃう優しい典型長女なので←笑
普通にかわいげのある妹ならたくさん尽くしてあげられるのに(笑)
30過ぎても姉妹問題で悩むとは思っていませんでした🤣- 10月9日
-
えびせん
なんか嬉しいです☺️💕
でもそんなすごいお姉ちゃんだと、自分頑張ってるつもりでも勝てないから、余計燃えちゃうんでしょうね😅(私はきっと妹さんタイプです笑)
可愛く甘えて得するよりも、損してもメラメラ闘争心燃やしてライバルでいたい(一方的でも)んですねきっと。いつか超えてやる😤的な。笑
30くらいってもっと大人だと思ってましたよね😂
妹さんが拘りなく接してくれるようになって、平和な姉妹になるといいですね🍀早くその日が来ることを祈っときます😇- 10月9日
![りあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあん
私は妹さんの気持ち、わかるような気がします!
お姉ちゃんに頼られて嬉しかったんじゃないですかね?😢
だから自分の嫌いな義妹に頼んでまで買ってきてもらったのに…😡
ってかんじですかね💦
でもはじめてのママリ🔰さんの気持ちもわかります!
そこまで怒ることじゃないですもんね(笑)
ここは頼んだ身として、姉として、一歩引いて
「色々手引きしてゲットしてくれたのに嫌な気分にさせて悪かったよ😢ごめんね😢でも本当に助かったよ✨ありがとう✨」
とでも伝えてもいいんじゃないかなぁと思いました☺️
うまく仲直りできることを祈っています😆
-
はじめてのママリ🔰
それもありますよね💦
普通の口調でまず私の言い分をきちんと聞いてくれたら、誤解なく話したり謝ったりできたと思うのに、残念でなりません😅
今まで散々嫌なことをされてもガマンして結局許してきた私だけど、チリツモでさすがに限界なので、数年❓ずっと❓向こうが変わるまで距離を取ろうかと思います😅
もう疲れちゃいました🤣- 10月9日
はじめてのママリ🔰
それです❗️❗️
自分から頼んであげると言ってきたのに、わざわざ~とか、謝れ~とかちょっと意味がわからなくて(笑)
私的にはふたつも手に入ってラッキーだし、お礼を買うのは私なのに何で実妹に怒られなきゃいけないのか、、謎すぎます🤣
なるほど、損した気持ち🤔❗️
あー❗️自分の働きだけのおかげで本来なら手に入れられないものを姉にくれてやる。ふふん
みたいな気持ちもあったのかな。笑