
コメント

ゆう
全然一緒に入ってます!気にしたことないです😂

Knp♡mama
温度少し上げてシャワーのみにしてます😭シャワーしっかり子どもにあてて温めてからでてきます。
私も産後〜今までワンオペです😊私は生理きつい人だし
量も多い人なので💦
-
たまり
返信ありがとうございます😊
シャワーだけなんですね。
量が多いと気になりますよね💦- 10月8日
-
Knp♡mama
気になります😭😭
汚い話お風呂でたらたれて
くるくらいひどいです🤣
なのでシャワーだけにしてます💦💦- 10月9日
-
たまり
お湯から出る瞬間って垂れること多いですよね😭
わかります😭💦
ありがとうございました😊- 10月9日

はじめてのママリ🔰
自分はシャワーだけ、子どもはシャワーとマカロンバスで入れています😀
-
たまり
返信ありがとうございます😊
マカロンバスですか🤔
早急に購入を検討してみます😵!!
ありがとうございます😊- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ3歳ですが今でも使えます👍元々毎日湯船をためないのでとても便利です。
- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
今でも胸までつかれます。
- 10月8日
-
たまり
私ももともと湯船ためないので、冬場のガス代のこともあるし、考えてみます。
ありがとうございました😊- 10月9日

すみっコでくらしたい
子どもだけシャワーで入れて私は後で入ってました。
お風呂ためた時はスイマーバで遊んでもらってました。
-
たまり
子どもだけ入れるのもなかなか大変ですよね😵
それが1番いいのかな、と思いながら😣
お返事、ありがとうございます😊- 10月9日

KURH
私は浸かりたい&気になるのでタンポンしてます😄
末っ子が3歳になりましたが「ママなんかついてる!」と指摘してきます💦「これ大事なやつなの!」と言ってます🌀
-
たまり
今はいいけど、わかるようになってくるとそうなるんですね🤣
「ママ血が出てる!」より全然いいですね(笑)
お返事ありがとうございます😊- 10月9日

y
最初の頃は息子だけ浸からせて私は手を持っていましたが今はタンポンつけて一緒に入ってます🥺
-
たまり
そろそろ重たくて息子だけ入れるのは大変そうだなぁと思っていました😣
タンポン使ってる方もやっぱりいるみたいで、参考になりました。
お返事ありがとうございます😊- 10月9日
たまり
返信ありがとうございます!
一緒に入られてるんですね🤔
多いのは2、3日だけだから入ってもいいかなと思いつつ悩んでいました😣
お風呂の中で血が出たりすることはないと思うんですが、上がってからが大変すぎて…😵💦💦
ゆう
私はバスタオルのところにトイレットペーパーかティッシュ大量においてとりあえず股にはさんでます!
たまり
なるほど😭💦
頑張ってみます!
ありがとうございます😊