
コメント

てんまま
長男小さいときからこのタイプが重宝しています(^^)
1歳前後なら出先で寝ちゃう時もあるので、抱っこ紐のように使えていいですよ。
動物園や水族館とかはこの写真の状態で抱っこがベストですし
ベビーカー乗せて、年の為に装着しておくのもいいです。
てんまま
長男小さいときからこのタイプが重宝しています(^^)
1歳前後なら出先で寝ちゃう時もあるので、抱っこ紐のように使えていいですよ。
動物園や水族館とかはこの写真の状態で抱っこがベストですし
ベビーカー乗せて、年の為に装着しておくのもいいです。
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月ちょっと。 そろそろ離乳食を2回食にしようかと考えています。 そこで質問なのですが、一日の2回食はやはりメニューはそれぞれ異なるものをあげてますか? (あげられてましたか?) もしくは一日ごとにメニューを…
生後7ヶ月になりました。 セルフねんねはできず抱っこ+おしゃぶりで10分ほどゆらゆらして寝ます。ベビーカー、抱っこ紐では寝れずすぐ起きます。眠くなるとギャン泣きで知らせてくれるので寝かしつけます。寝た後は膝の…
生後7ヶ月くらいの赤ちゃんが遊べるおもちゃで、これ買ってよかったっていうものがあれば教えてください🙌 手のひらサイズのものでも、メリーのような大きいものでも、なんでも教えてください😊
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お値段も優しいですね、、!!
すごい良さそう🥹
ありがとうございます!!