※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

未就学児の誕生日やクリスマスに親からもらったプレゼントは、どのくらいの金額のものをお願いしましたか?また、何円くらいのものを買いましたか?

2歳や3歳などの未就学児の頃の誕生日やクリスマスに親から子供にプレゼントを貰える場合どのくらいの金額の物をお願いしましたか?
また、何円くらいのものを買っだらいましたか?

コメント

deleted user

相手の財力と関係性によりますよね…
うちは元義家族が大嫌いだったので拒みました。
勝手に買ってきたものは別れた時に捨てました。

はるちゃん

5000円〜1万円ですかね😅
親の買ってあげたい気持ちも汲んであげたいし、かといって、たかるつもりはないので。
義実家は欲しいもの指定してというタイプなので5000円前後のものしかねだったことはありません。義理兄の奥さんは、際限なくねだります笑

実家は送りたいものを送ってくるので値段はわかりませんが、予想では毎回1万円以上かけてる気がします😅

さとぽよ。

息子と私のお誕生日前に義母からリクエストを聞かれるので息子はお洋服、私はその時欲しいものをリクエストしています。
だいたい2万以内くらいだと思います😊
クリスマスは、毎年オモチャや洋服、お菓子など送られてきます😄
遠くて年1会うくらいなのでお互いにプレゼントしています。