※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

産後2週間経過し、出血があります。病院へ行くべきか不安です。退院後の出血について教えてください。

産後2週間が経ちました。
入院中は、ナプキン全面くらいの出血やレバー状の出血があればすぐ教えてくださいと言われましたが、入院中はなかったものの今そのような出血があってます。
危ないんでしょうか?
すぐにでも病院行ったほうがいいですかね?
皆さんは退院後の出血、どんな感じでしたか?

コメント

ぴよ

量は多いですか?
わたしは子宮収縮が悪く、悪露が完全に終わるのは3ヶ月かかりました😂
わたしは産後2週間の時点では、いつもより激しく動いたり、便をするのに踏ん張ったりしたときにだけちょっとだけ塊が出たり多めに鮮血が出たりしました。
産後すぐはなかったのにしばらく経ってからの出血は産院に連絡した方がいいと思います!😣💦

みい

連絡した方がいいと思います😂
わたしは産後も陣痛のような痛みがあって胎盤が残ってました(´・ω・`)
色んなことがあるのでやはり専門の先生に診てもらうのが一番だと思います!
なにもなくても安心して生活できるほうがストレスもないですし🤦‍♀️

晴日ママ

おりものシート半分ぐらいの大きさの塊と
おりものシートいっぱいの鮮血が今回
産後15日目くらいででましたが病院行かなかったです💦