子育て・グッズ 2日前から咳が続き、熱はないが痰が絡んだような状態。気温変化で風邪かも?寝る時も咳き込む。 2日前からよく咳き込むようになりました 寝てる時もむせます。けど、そのまま寝ます 熱はありません。 気温の変化で風邪ひきそうなのかな? とも思っているのですが痰がからんだようにゴロゴロ喉を鳴らす?ような状態が続いたりします。 最終更新:2020年10月8日 お気に入り 熱 痰 ささみ(1歳3ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント 退会ユーザー 病院に行かれてみては、どうでしょうか? 10月8日 ささみ ⋆*✲チロル*.❁ さん 熱なかったら様子見かと思ったのですが迷うなら行くべきですね💦すいません🙇♀️ 10月8日 退会ユーザー 寝てるときに何もなければ様子見でも大丈夫みたいで 寝てるときに咳やむせたりなどがあって寝づら そうなときは、病院に来たほうがいいと娘のときに 小児科で言われました💡 10月8日 ささみ ⋆*✲チロル*.❁ さん そうなんですね!咳き込み寝れないとまではいかないのですが、吐いてしまわないか心配なくらいおえって咳き込む時があるので、行ってみます😭💦 ありがとうございます!! 10月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ささみ
⋆*✲チロル*.❁
さん
熱なかったら様子見かと思ったのですが迷うなら行くべきですね💦すいません🙇♀️
退会ユーザー
寝てるときに何もなければ様子見でも大丈夫みたいで
寝てるときに咳やむせたりなどがあって寝づら
そうなときは、病院に来たほうがいいと娘のときに
小児科で言われました💡
ささみ
⋆*✲チロル*.❁
さん
そうなんですね!咳き込み寝れないとまではいかないのですが、吐いてしまわないか心配なくらいおえって咳き込む時があるので、行ってみます😭💦
ありがとうございます!!