
旦那がテレワークなので毎日ミーティング時間を聞きそれに合わせて家事…
旦那がテレワークなので
毎日ミーティング時間を聞きそれに合わせて家事を済ませて娘が邪魔をしないよう買い物に出かけたり配慮をしているつもりなのに
旦那が喧嘩をするたび配慮が足りないや感謝の気持ちがないなど自分が殿様気分になってんの?て思うくらいこっちに感謝の気持ちなく私に文句言ってきます。
本当に腹立ちます。これを義父も言っているみたいで義父にも腹立ちます。
本当ムカつく。
お前が感謝しろよ。家事に育児に義実家への相手。どんだけストレス溜まってるかわかってほしい。
- m(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
とりあえず、義実家への配慮はやめていいと思いますよ。
家事と育児は我が子のための部分だけ残してあとはやめちゃう?

れん
えぇー旦那さんもはいりょや感謝が足りないのでは?
mさんは、やることやってるので。
義父も何か言ってくなら、義実家相手しないです。
そんなに配慮足りないなら、実家に少し帰るかも。そうすれば静かにお仕事できるし。
-
m
実家が遠くて。。でも帰りたくなりました😢
旦那が自分だけ偉いと思って私には何も思ってないってことですよね💦- 10月8日

まーりんちゃん
義父の影響ですかね💦
配慮が足りない事はないと思います!mさんは十分やってますよ!!
なのにそんな事言うなんて💢
私なら、反省するまで自分の頑張りを認めてくれるまでご飯も洗濯もしません!
テレワーク中に子どもが騒いでも無視します。
って言いたいですが他の方に迷惑かけちゃうのでコレは諦めて…💦
とにかくmさんの頑張りが伝わるまで旦那のお世話はしなくても良いのでは?
-
m
義父の影響だと思います💦
本当酷い親子でさ
謝られるまで頑張らないようにします。
ありがとうございます。- 10月8日
m
そうしてます。旦那のためにやる気が起きません💦