![❤︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の入所手続きで旦那の就労証明書に問題があり、金曜日までに取れないと再延長になるかも。一生懸命調べたり書類準備したりしていたが、他の人に決まってしまい、悔しい思いをしている。
保育園を11月11日入所分今週までで
見学つめこんで一生懸命考えて頑張って
今日申請しに行こうと思ったら
旦那の会社の就労証明書が適当すぎてびっくりした。
ちゃんと確認しなかった私も悪いけど
8じから〜17時就労で
勤務時間8時間内休憩60ぷんとか
書いてて、初歩的な計算ミスしてるし
空欄ばっかだしびっくり、、、
明日書き直してもらえますかっていっても
明日はいないので無理ですって金曜日なら行けますけど
取りに来れますかって
金曜日が締め切りだし小さい子供いるのに
どうやって取りに来いと。。。
これで金曜日まで間に合わなかったら
また一週間のびてしまう
号泣しながらとぼとぼ帰ってきました。
1人で調べるの頑張ったし
書類もちゃんと書いて用意して子供つれて
いろんなところ見学行ってしらべて
ここに決めようと思ったけど
他の人に決まっちゃって空きが埋まってを
繰り返して悔しい思いをしてきたので
余計悔しくて涙が止まりませんでした。
誹謗中傷はいりません。。
ぐちってごめんなさい、心が折れかけてます。
- ❤︎❤︎(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです😳主人の就労証明書の勤務時間、1時間間違えて書かれてたのと、直近3ヶ月コロナの影響があった月は書かなくていいのに書かれてて、書き直しを頼んで用紙は向こうでネットでプリントアウトしてもらったら今度は去年度の用紙😭しかもまた勤務時間間違えてて訂正印してました。。。結局提出時に役所の人に説明して受け取ってもらえましたが。
しっかりしてほしいです。。
旦那も受け取る時確認してって感じです😫
でも出す前に気付いて良かったですよね😭!
赤ちゃん連れて出歩くのって本当大変ですもんね、、間違えたのそっちなんだから何とかしてくれたらいいのに😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は4月からの一斉入所の申し込みなんですが、申し込み用紙や説明の用紙と一緒に直近3ヶ月コロナの影響を受けて日数が少ない場合は影響を受けていない月を記入して下さいって書いてる用紙も一緒に入ってたので書き直してもらいましたよ!
日数が大事みたいです😀
訂正印で受け取ってもらったので大丈夫と思います!
がんばって調べて動いたのに、、泣きたくなりますよね😭
-
❤︎❤︎
途中入所の場合はいらないのですかね?😭
また不安になってきました😭😭- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう😭電話で問い合わせて確認した方がよさそうですね🥺🥺
- 10月8日
❤︎❤︎
直近3ヶ月うちもコロナの影響で
収入減っていて
それでも書いてるのですが
それはそれで問題はないのでしょうか??
後訂正印だと受け取ってもらえないのでしょうか??😭💧
本当恥ずかしながら泣いてしまいました😭😭
はじめてのママリ🔰
下に返信しちゃいました😢