お仕事 個人事業主として休業する際の休業届の書き方について相談があります。 私は個人事業主として委託業務をしております。 妊娠に伴って休業し、夫の扶養に入ることになったのですが、 夫の会社から、休業した事を証明できるものを提出してくれといわれたのですが 元請に休業します等の文書や書類を出したわけでもなく単に今月いっぱいで休業すると口で伝えただけです。 すると、元請けに休業届を提出して判をもらい、そのコピーをとのことなのですが 休業届とはなんて書いたらいいんでしょうか? 最終更新:2020年10月8日 お気に入り 2 妊娠 夫 会社 個人事業主 扶養 ☻(4歳7ヶ月, 7歳) コメント ユウ 「休業届 テンプレート(もしくは雛形」 で出ませんか? 自営は結構自由度高いので、きちんと第三者に証明してもらわないと難しいですよね😅 10月7日 ☻ 廃業届はでてくるんですが休業届けはコロナが理由のものしか出てこなくて😭 1人目の時休業届なんて出さなくても扶養に入れたのに😭 10月8日 ユウ 法人向けですがこういうページがありましたよ^ ^ こういった形でいいんじゃないでしょうか? 10月8日 ☻ わざわざありがとうございます😵🙏💕 10月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠・夫・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☻
廃業届はでてくるんですが休業届けはコロナが理由のものしか出てこなくて😭
1人目の時休業届なんて出さなくても扶養に入れたのに😭
ユウ
法人向けですがこういうページがありましたよ^ ^
こういった形でいいんじゃないでしょうか?
☻
わざわざありがとうございます😵🙏💕