![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中野区在住の女性が、保活に悩んでいます。去年1歳児クラスの認可保育に申請し落ち、コロナで見学もできず。11月に出産予定で来年4月入園希望。就活中で、0歳児や2歳児の保育に不安があります。何かいい方法はありますか?
中野区在住です。保活について悩んでいます。
去年夫婦フルタイムで認可保育1歳児クラスに申請して落ちました。
コロナの影響でテレワークになって見学も出来ずそのままでした。
妊娠をきっかけに元々働いていた所は退職となり、11月頭出産予定です。
来年4月入園希望で、就活中として申請しようと思っています。
フルタイムでも落ちたので、就活で0歳児、2歳児が入れるとは思えないのですが、何かいい方法はありますでしょうか。
- ま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
中野区の友人が同じ条件でなんとか入れてましたよ。2人の園は違うところですが。
ただひたすら決まるの待ってたような気がします。
申請と並行して就活して決めちゃうくらいしかないのではないでしょうか??
あとは人気のない園を希望するとか…
ま
ありがとうございます!やはり同じ園というのは厳しそうですよね。