※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

企業主導型の認可外保育園を辞める手続きについて知りたいです。引っ越し先の保育園が合わず、退園を考えています。どうしたら良いでしょうか。

企業主導型の認可外保育園を辞める時って
手続き?などどんな感じですか?😭

すごくいい園なんですが、
夫婦の仕事の都合でA市からB市に引っ越しをして
そのまま通っていたんですが、上の子が1年生になり
色々あって段々困難に。(車で片道1時間弱)

引っ越し先のB市に姉妹園はあって転園の話も出たんですが
A市よりなので登園時間もあまり変わらず
引っ越し先の保活も中々うまくもいかず💦
認可外保育園も小規模しか無くて
すぐに入れる状態では無いです。
もう流石に退園の方が良いかもと思って来ました。

みなさんならどうしますか😟

コメント

はじめてのママリ

企業主導型でも退園しますと伝えて届けを書くだけでした!
次の園が決まってれば書くし、なければ自宅保育で書くとかそれくらいだったような🤔