
9ヶ月の娘について、3回食に移行したいです。現在の生活リズムを共有し、11:30~12:00に食事を考えています。間には麦茶を飲ませ、夜間授乳はしていません。
明日で9ヶ月になる娘がいます
そろそろ3回食を、と思っているので
みなさまの生活リズムを
参考にさせていただきたいです
ちなみに今は下記のような感じです
3回食にしたら11:30~12:00頃に
食べさせようかと思ってます
6:30-7:00 起床
7:00-7:30 離乳食①+ミルク120-140ml
(朝寝)
11:30 ミルク200ml
(昼寝)
15:00 ミルク200ml
18:00-18:30 離乳食②
20:30 お風呂
21:00 ミルク200ml→就寝
離乳食のとき&ミルクの間は4時間空くので
ちょこちょこ麦茶を飲ませてます
夜間授乳はありません
- rinrin(5歳3ヶ月)
コメント

雷注意
8時…朝食
11時…昼食
15時…ミルク200
18時…夕食
20時…ミルク200
こんな感じでした^_^!

ゆみ
今日ですが・・・。
5時30分授乳、起床
8時離乳食①
10時半授乳
12時~14時半昼寝
14時45分離乳食②
17時授乳
18時45分離乳食③
20時20分お風呂
20時40分授乳
21時ねんね
でした!
-
rinrin
離乳食と授乳は別々なんですね💡お風呂と寝る時間が同じくらいで参考になりました🙏
- 10月7日
-
ゆみ
rinrinさん❤️
離乳食の後の授乳は欲しがればって感じにしてます✨- 10月7日

ママリ
起きる時間によって少し変わりますが…
6時 起床
6時半 朝ごはん
10時 おやつ
12時 昼ごはん
15時 おやつ
18時30分 夜ご飯
朝寝、昼寝のタイミングでおやつがなくなることも多々あります😅
水分補給+授乳(完母なのでミルクなし)は好きなだけあげてます😊
-
rinrin
すごく整ってていいスケジュールですね!おやつは赤ちゃんおせんべいとかですか??
- 10月7日
-
ママリ
ありがとうございます😄
娘が早起きなので規則正しい生活してます😂
おやつは離乳食をよく食べてたら赤ちゃんおせんべいなど軽い物にして、たくさん残したり、好きな物(米やパン)しか食べなかった時は蒸し野菜やおやき、ホットケーキなどで補ってます😊- 10月7日
-
ママリ
ご飯は2回食から大人と同じ時間に食べています😌
- 10月7日
-
rinrin
なるほど!離乳食がんばってらっしゃいますね👏✨
- 10月7日

はじめてのママリ🔰
うちも今8ヶ月で、3回食です😊
7時 朝食
9時 ミルク
12時 昼食+ミルク
15時 おやつ
17時 夕食+ミルク
です😊
-
rinrin
8ヶ月で3回食なんですね👏尊敬します😭ミルクは1回だけですか💡
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
母乳飲まなくなって、だんだんミルクも飲まなくなったので思い切って5ヶ月待たないで離乳食始めたのでさっさと3回食にも進めてしまいました😅
ミルクのみは1回です。💡15時のおやつの時間にミルク飲ませてたんですがやっぱり飲まなくなって、おやつをあげることにしたので💡- 10月7日
-
rinrin
なるほど!完ミなのでミルクの回数早く減らしたいです😂
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
あとすみません。朝4時頃に1回ミルク飲ませてます💡
うちも完ミです😭減らしたいですよね😭ミルク代もこんなにかかるのかって驚きでした😱!
でも1回夜通し寝るしぐずらなかったのでミルクの回数を減らしてみたんですが、夜中の変な時間に起きて1時間粘ったけど寝てくれませんでした💦やっぱりミルク減るとお腹空いちゃうんだなと思ってそこからは減らせずにいました😔- 10月7日

◟̽◞̽ ༘*
現在うちも9ヶ月です🥺❤️
最近の生活リズムはこんな感じです!
6:30起床
7時 160ml
↓遊んだり朝寝
10時 朝食 100ml
↓遊び
14時 昼食 100ml
↓遊んだりお昼寝
18時 夕食 100ml
↓
19時 入浴
↓
21時 200ml
就寝
(20時にミルク飲まずに寝てしまうことあり!)
って感じです!
-
rinrin
寝る時間同じくらいなので
参考になります🙏- 10月7日
雷注意
因みにお風呂は17時で就寝20時ですー!
rinrin
ミルクは2回なんですね!
ミルク回数減らしたいです😂