![ちー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の陰部のむくみや痛みが気になります。同じ経験をされた方、症状がいつまで続くか知りたいです。
【出産後の陰部周辺のむくみについて】
昨日、出産して産後1日が経ちました!
本日、術後の診察をしていただいた際
陰部から肛門の間がひどくむくみ(腫れて)いるそうで
助産師さんもびっくりしていました🥺💦
いきみ過ぎたのが要因と…
会陰切開+産道が細かったため
膣の中まで傷がついていて縫いました。
痛み止めはなく軟膏を処方されています💊
トイレに行くのも座るのも痛いです💥
産褥パットも当たって違和感があります…
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
このむくみや痛みがいつまで続くのか不安です。
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ちー🔰(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産お疲れ様です🤱
私も膣の中裂けて縫いました😭
産後3日目ぐらいからちゃんと座れるようになりましたよ!
それまではドーナツクッション使っても痛かったです😢
![エルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルモ
私は会陰部の腫れと内出血がありました。もちろん会陰切開もしました。吸引分娩で急速に取り出したのも原因みたいです。(いきみはじめて15分以内には出産してます)
痛み止めは7日程使って、腫れが引くのもそれぐらいかかりました。円座は必需品です。
市販で中々売ってなくて、病院で借りてた物をAmazonで買いました。市販品は穴が小さく会陰に当たってしまいます。
-
ちー🔰
コメントありがとうございます‼︎痛み止めはロキソニンでしたか?
婦人科のクッションは円が大きいので私も購入しようと思っています😢- 10月7日
-
エルモ
私はロキソニンだと胃痛が出やすいのでカロナール貰いました。
- 10月7日
-
ちー🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️もしよろしければ円座クッションのメーカーを教えて頂けたら幸いです!
- 10月7日
-
エルモ
エンゼルです。
- 10月8日
![ふはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふはは
わたしは産んでから11ヶ月もたってないですが、
懐かしい!恐ろしい痛み!
今思えばそんなことあったなと!
腫れの痛みは退院後1ヶ月後には、普通に歩けるようになった気がします。
わたしは薬何個かのんでました!
ですが今だに、外の縫ったところ、引っ張られると痛いです!
性行のある体位は痛かったり、経膣エコー最近やったんですが、そこ引っ張られたとき?痛かったです、、、。
-
ちー🔰
1ヶ月くらいかかるんですね💦腫れがたらこみたいになっているみたいで…お薬は抗生剤とかでしたか?
11ヶ月後でも違和感は残っているんですね🥺色々教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 10月7日
-
ふはは
わたしもです!w触った感触すんごいたらこですよねwww
鏡で見るのは怖かったのでしてないですが、、、。
いま写真ふりかえってみたら、抗生剤でした!ケフラール!
特に普段は違和感は残ってないです!⭐️🐣
ただ、上に書いたことすると、まだ痛みます!
1ヶ月以上も、義実家にお世話になっていて、とにかく赤ちゃんのお世話以外してない感じでした!- 10月7日
-
ちー🔰
同じ症状ですか😭💦私も鏡で見る勇気はないです…笑
診察の時先生に他のお薬出してもらえるか相談してみます‼︎
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️✨- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
むくみとは言われませんでしたが、腫れてて、産後しばらく肛門に何か挟まってる感覚でした。
激痛ですよね…😵
横になってても痛くて、出産よりしんどかったです。
痛み止め飲みましたが少しマシかな?くらいでした。
1ヶ月検診すぎても円座必要でした。
1ヶ月検診でみんな普通に座ってるの見て何で私だけ普通に座れないの?って思いましたよ💦
治るまで2ヶ月近くかかりました。
今でもおしりの辺りに体重かけて座ると違和感あります。
痛みは全くないです!
私は無理して治り遅かったと思うので、安静にして下さい!
-
ちー🔰
肛門に何か挟まってる感覚です😂💦どの体制もきつくて体中が痛いです。。。
現在はおしりの辺りに違和感がとありますが、腫れ自体はひいているのでしょうか☺️?まだ産後2日目ですが不安で仕方ありません。- 10月7日
-
退会ユーザー
腫れもなく、違和感も普段はないので普通ですよ✨
時々座った時に違和感あるだけです!- 10月7日
-
ちー🔰
お返事ありがとうございます🥺🙌トイレに行くたびにビクビクで、便意は特に😅💦
なるべく安静にして過ごそうと思います🙇♀️- 10月7日
-
退会ユーザー
ものすごく分かります!
裂けたらどうしようって思いました😵
サポートしてくれる人がいるなら頼って、良くなるまでは絶対に安静にして下さい✨
お大事に😊- 10月8日
ちー🔰
コメントありがとうございます‼︎膣の中縫うってびっくりですよね💦傷の治りは早かったですか?本当にドーナツクッション様々です😭