
コメント

🍎
2歳5ヶ月の娘がいます。
うちもまだ一日中おっぱいまんです〜🤣
気長に3歳くらいまでは良いかなって思ってます😂
なによりも最近は私の方が寂しくなりつつあります。😅

ママ
うちは下の子は2歳半で突然飲まなくなりました。上の双子は、3歳の誕生日の1ヶ月前くらいに、三歳のお誕生日までにバイバイしようか?もしできたらお誕生日に大人と同じケーキ食べれるよと話したら徐々に飲まなくなり、気づいたら飲まなくなってましたよ。なので、うちは三人とも泣かずにバイバイできました😄
-
ママり
すごく理想的です!納得してバイバイ出来る日を待ちます😌
- 10月6日
ママり
気持ちわかります(笑)私も寂しくなり止めきれなかったんです💦今も続けててもいいんですが…
春からプレ幼稚園、冬にはトイトレ始めようか?春からにしようか?って考えてて。
その時にパイも…となると大変なので今のうちにやめたほうがいいのかなと😅
絶対止めないと!って理由がないと私が負けちゃいます💦
🍎
まだ言葉覚えたての頃ですよね?最近うちは前よりもっともっと言葉を理解するようになってきました。
いざとなればちゃんと分かってもらえる時が来ると私は思ってますよ🤣
私も同じ学年の娘なので来年からプレ、トイトレはもうほぼ完了しています。
女の子なら気温が暖かいうちにトイトレ始めた方がいいのでそろそろ頃合いですよ!☺️なのでもし優先順位をつけるならおっぱいはまだ大丈夫だと思います☺️
ママり
言葉はまだ片言で言ったことは理解していますが、まだまだです(笑)2歳半頃になるともっと会話らしくなりますよね!
トイトレしたんですね!
実は上に2人いて、上の子はトイトレに苦戦したんです😅
なので3歳でいいかなーと😂
女の子は暖かいうちのほうがいいんですか?
🍎
そうなんですね☺️じゃあママのプロさんですね😆
女の子はどうしてもおしっこのスパンが短くて男の子より我慢が出来にくいので冬だと適して無いのですよ☺️暖かい季節にやった方がスムーズになりますよ☺️
ママり
そうなんですね😂上の子は男の子なので…もっと頻繁なのかぁ💦お話ありがとうございました😌