※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

新しい土地に引っ越してきて、友人を作りたい!身体も動かしたい!という…

新しい土地に引っ越してきて、友人を作りたい!身体も動かしたい!という思いから、先月ヨガを週1で習い始めました。

50人くらいいるスクールで、生徒さんは前からずっと通われているのか、2人~3人のグループが出来ています。新人は私のみです。

体験時に、先生から「入会したら皆にあなたを紹介するわね。」と言っていただけたのに、いまだに紹介されず1ヶ月が経ちました。

孤立していて、教室が始まるまでの10分がとても長く感じます。新しい人が入ってこない限り、友達は出来ないでしょうか?

ここはもう開き直って、ヨガに専念するべきですかね?

コメント

deleted user

えー😫
紹介忘れてますよねきっと💦
でも紹介されたところで、既にグループ出来ててその感じだと変わらないかな。
私ならもうヨガに専念します😂

はやく打ち解けやすい習い事するなら、
大人数のところよりも、少人数。
ヨガのように黙々と独りでやるものよりは、周りと何か話しながらできるもの…例えばパン教室のような。
スポーツなら、チーム組んだりするようなもののほうが良さそうですね😫

通い続けてればそのうち仲良くできる方もでてくるんでしょうが、始まるまでの10分の長さ、寂しいですね🥺

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    先生、忘れてますよね😭
    私もヨガに専念しようと思います💦
    色々参考になりそうな習い事を教えてくださりありがとうございます💕

    • 10月6日