
コメント

ととろco
薬、切れてますね(>_<)
張り止めは漢方しかでないんですか?
ウテメリン、リトドリンの錠剤は処方されなかったですか?
張り止めは二時間くらいすると効果がガクッと下がるようです。
私もいま張りが強くて入院中です。点滴はリトドリンが入っていて24時間刺しっぱなしでした。
一昨日外れて、錠剤に変えましたが三時間毎に服用してますよ。
張るときは下腹部から尾てい骨らへんが痛みだしてビキビキッと固くなっていく感じです。

注意力散漫な30代
おはようございます。
薬が切れると痛みが出ることもあると思いますが‥
安静にしてもそういう状態ですか?
疑問や、張りや痛みが治まらないなら病院へ連絡をしましょ。
初産ですかね?
自己判断は禁物でっせ( ー̀ωー́ )
お大事に。。
-
ショーン
現在自宅安静中なので、寝ているor座っているかの時です。
昨日受診したばかりなので、また心配事があれば電話で尋ねてみます。
初産なので夫も私も不安ばかりで‥( ; ; )
ありがとうございます^^- 7月17日

退会ユーザー
私も張り止めの薬飲んでますが、やはり寝起きは痛みますね(´+ω+`)
薬の効果が下がってるからだと思いますが、あまりにも酷い場合は病院に相談した方がいいですよー!
-
ショーン
やはり皆さんクスリが切れて痛いんですね( ; ; )
今の所朝だけなので少し様子を見て、痛ければ病院に電話してみますね!
ありがとうございます^^- 7月17日
ショーン
先週初めて張り止めを処方され、(たまたま別の先生)で、ダクチラン錠でした。
今回は主治医で長期的に飲んでも大丈夫だよ!ということで当帰芍薬散という漢方を処方されました。
効果は二時間ですか‥(>_<)我慢できない痛みではありますが、痛いと気になってしまいますよね。
現在入院中ですか!よく”抜き挿しの点滴で、腕が腫れる”とお見かけしますが、大丈夫でしょうか?
私が言える立場ではありませんが‥どうぞお大事になさってくださいね^^
ととろco
腕が腫れるのは、針がちゃんと刺さっておらず液が漏れているからではないでしょうか?
その場合、腫れ上がり青アザになります(>_<)
今回は看護婦さんが上手で一発で入れてくれた上、4日漏れることもなくて腫れなかったです(^ー^)
点滴跡は穴が空いてますが(笑)
まだ妊娠初期なので使える薬が限られてるかもしれないですね(>_<)無理をせず、なにかあったらすぐ産院に電話して指示をもらってくださいね!!