
育休後、退職した方の辞め方について、会社に出向いてのやり取りが気まずい状況で、保育園の問題もあり、会社との関係が複雑で戻る気がなくなった。
育休取得後、復帰せず退職された方
どうやって辞めましたか?
メール?電話?会社に出向く?
小さい会社で…会社に出向けば
みんなと顔を合わすようになるし
かなり気まづいです…
今の会社で私が初めての育休取得者でもあり
手続き等も全て自分でやり
めんどくさいからと記入も私が書いて。とのことで
毎回会社には印鑑のみ押して貰ってました。
(全て郵送でのやり取りです)
最初は一応戻る気はありましたが
保育園に入れそうにもないし
子供とまだ離れたくないと思うようにもなり
会社からはそんな扱いされるし…
なんだかなぁ…って感じです。
- ママリ(妊娠32週目)

くぅ🧸
電話とメールです。
最初は電話です。報告すべき方に言葉で伝えて
退職に伴う手続きが一通り出来て
提出、と同じタイミングで
挨拶メールですかね。

はじめてのママリ
同じよーな職場環境ですね!
保育園入れないなら育休延長したらどーですか?2年間は給付金でますよね。
2年間取ってから、子供の預け先がないので辞めなければいけませんって感じで名残りおしそーに辞めればいいかなぁ。
コメント