
家事が好きでないけどやる気が出ない。母も同じだった。子供ができたら変わるか。専業主婦になれば頑張れるか。皆はどんなモチベで家事する?
私は、汚いのが好きなわけではないですが平気とゆうタイプです。
ママり見てると、皆さんの家事の熟しように本当に感心します😅
本当家事が好きでないため、まずやる気も出ません。汚いなーと思っても行動に中々移せず、最低限のことしか結局しません、、
母が全く同じような感じだったため、気にならない免疫が付きすぎて、、
子供が出来たら、意識行動が変わるものなのかしら🤔
今フルタイムで働いているので専業主婦になれたら頑張れるのかしら🤔
皆さん、どのようなモチベーションで家事されてますか(´._.`)?
- ママり(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

橘♡
専業主婦ですが、掃除機なんて3日1回かけたらいいほうですよ笑
離乳食も初期中期はベビーフードしか使ったことないし
唯一毎日頑張ってるのは洗濯物だけですね笑
これだけは毎日ちゃんとやってますwww

♡れつmama♡
汚くしてると虫が湧く!
と教えられて育ち、
虫がこの上なく大嫌いなので
なんとしても湧かせるものかと
まめにお掃除するようになりました💧
-
ママり
確かにそれ嫌ですね😭
ゴキも1人で退治出来る自信ないので😭- 7月17日

ハナまい
同じでーすσ^_^;
毎日してる事…食事作りくらいかしら。
洗濯物もあまりないので3日に1回・掃除機もそのくらいのペースです。1歳と1ヶ月の娘2人がいてそれどころじゃないって言い訳してます(; ̄ェ ̄)
-
ハナまい
まぁ、旦那の義母が週3・私の母が週2で来て勝手に掃除洗濯洗い物片付けをやっていくので、私の出る幕無しって感じなんですよ…。嫌だって思わずやってくれて万々歳って思っちゃってますσ^_^;
まだ産後で落ち着いてないんだから〜って突撃してきますが、好きにしてくれって甘えてます笑- 7月17日
-
ママり
え、それ良いですね♡笑
羨ましいです(笑)
確かに小さい子の育児があると色々手回らないですよね😅
そう考えたら、フルタイムは仕事に追われて仕方ない。
専業主婦も育児に追われて仕方ない。ってなって結局しようと思う時が訪れないとゆう気がしてきました(笑)- 7月17日
-
ハナまい
まぁ最低限生きていく環境が整っていれば大丈夫なんですよ(^_^)
人が来て引かれない程度に笑- 7月17日
-
ママり
水回りは引かれそうな予感が、、(笑)
適度に頑張ります🙌笑- 7月17日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
私の実家はまさに汚部屋でした(´ω`;)
ゴミや服が散乱してるし、茶碗もたまったまま‥そんな中で育ってきたので自分も片付けできないし、汚い部屋に免疫ができてました(´ω`;)
でも、旦那と結婚して引っ越し、子どもができてからは昔の私からは想像できないほどきちんとしてます!笑
毎日掃除機かけてモップかけて‥
とにかく汚いものや汚そうなところに娘を置いておくのが嫌で‥
かなり、変わりました^ ^
-
ママり
私の実家もまさにです(笑)
やはり、子供が出来たら変わるかな🤔✨笑- 7月17日

自由人💖
私は潔癖気味なので洗濯と掃除(特に水回り)はアライグマみたいにやってますが、根が面倒臭がりなので料理がひどいです。いかに洗い物を出さないで一品作るかって感じでやってます。それでも週に1回以上は旦那にお弁当買ってきてもらったりしてます(>_<)
夕飯作る時は「旦那のため」って言い聞かせてリアルに頬を叩いてます(笑)
-
ママり
料理面倒くさいですよねー😭
私も作る相手居なかったらきっと、ほぼ毎日納豆ご飯で終わりそう、、(笑)
でも、きっと私の中ではすみれママさんは出来る主婦にしか見えないです👏- 7月17日

EG♡
私はまだ実家にいる時は、部屋が本当に汚くて、床が見えないほど物であふれ、友達にも部屋が汚い。と有名でしたし、おばあちゃんに、お掃除のプロみたいな人を呼ばれた事もあります。笑
でも今、結婚、妊娠してから、特に妊娠してからは予定日が近づくにつれて、掃除がしたくてたまりません。笑 赤ちゃんが家に来るって考えると、綺麗にしなきゃ!って何故か気合いが入るんですよね。なので、家族がこの変わり様に驚いています。笑
-
ママり
おー、私と似ておられます。笑
やはり、赤ちゃんのために清潔なお部屋を!!
ってなりますかね😳
人間変われるものですね✨- 7月17日

退会ユーザー
妊娠してから専業主婦ですが毎日してるのはご飯&お弁当、食器洗いだけです😂笑
洗濯は2〜3日に1回ですし、掃除機。。。1週間に2回かければ優秀な方です←笑
それでもぃっもぁりがとねと言ってくれる旦那♡甘やかされてます(*´ω`*)笑
-
ママり
している内容が似てます!笑
まあ、最低限はってかんぢですよね(笑)
旦那様優しい〜😭👏
私のは全然やらないくせに私が少し適当にしてると汚いよ!!ってわざわざ知らせてくれる、まあ、役立たずってかんぢなので羨ましいです😑❤️- 7月17日

る
専業ですが、毎日するのは晩ごはんの用意と洗い物だけです(^-^)/笑
晩ごはんも、主人の仕事の関係で作らない日も週2.3あります。笑
洗濯は乾燥機付きでデリケート洗い以外スイッチ押すだけで気付いた方がスイッチオンする感じです😂
掃除機も週2.3回で、気になったところはクイックルワイパーで済まします。笑
犬がいるので抜け毛の時期はコロコロ毎日しますが、それ以外ほとんど家事しません…笑
ゴミ出しも主人が毎朝するし、主人が家事好きなので掃除などは任せっきりです😂
2LDKなのであまり広くないですし、物も多くないのでそんな感じでも全然汚くないです(*^_^*)
こどもうまれたらさすがに、掃除や雑巾がけはしようと思ってます!笑
今は甘えに甘えてます!笑
-
ママり
素敵な旦那様で羨ましいです😭👏
やはり、お子さん産まれたら少しは意識変わりますよね😳- 7月17日

こむすび
専業主婦ですが
毎日してるのは食器洗うのとご飯支度くらいです(笑)
洗濯は2日に1回くらいで。
掃除が大の苦手なので
掃除機・・・、
最後にかけたのいつだっけ?笑
気になったらそこだけ
クイックルワイパー(笑)
専業主婦なのに
何してんの?って感じです😁
子供が産まれたら
ちゃんと習慣的に掃除できるか
ほんとに心配です(笑)
-
ママり
きっと同じ臭いがしますね(笑)
お子さんがいたら、しなきゃときっと思うんですけど逆にそこまでに有り付けるかも不安ですよね😅- 7月17日

みずきん
専業主婦ですが
掃除なんて毎日しませんよ!
気分任せだしルンバ任せです(笑)
お出かけする時にルンバポチです(笑)
週に1回だけ、トイレや水周りやら
ちゃんとします!
料理もめんどくさいですが
お金がないので外食を極力しないように
作ってますが、インスタントラーメンの
日もけっこうあります!
毎日ちゃんとしてるのは洗濯物と
洗い物くらいですね\( ´ω` )/
実家に住んでた頃は
自分の部屋服散らかり放題
元の場所に戻さない
などで足の踏み場なかったので
汚くても気にしません
むしろ潔癖な人などみると頭が痛くなります(未だに←)
なので毎日掃除機〜雑巾がけ〜
トイレ〜風呂〜窓拭き〜コンロ掃除
とかしている人は色々とすごいなと
思います(笑)
-
ママり
良いですねルンバ✨
綺麗にしてくれますか😊?
私も欲しいけど、犬の毛がやばいのですぐ壊れそうでまあ買えないんですが(笑)
分かります!笑
え、、そんなに?そこまでやってんの😨?
っていつも驚きが隠せないです(笑)- 7月17日

くらら
いやー皆様の回答を拝見してすっっっごく安心しました!素晴らしい質問を立てていただきありがとうございます!笑
インスタとか見ると子供用とかにかわいくインテリアしたお部屋や、なんならご自分で作ったそれはそれはオシャレなアイテムで飾り付けられたトイレやキッチンがてんこ盛りですよね。そんなのを見ると、「私は毎日の家事すらままならないのに、ママって育児以外でもこんなに頑張らなきゃいけないのか...」とか思ってましたが、皆様のお話伺ってそんな必要はないのだと改めて思うことができました。笑 私は未だに抜け毛がすごいので掃除機こそ毎日かけてますが、あとは目に見えるところを拭くぐらいで、家具や家電をどかしてまで掃除したり、布団をクリーニングに出したりしたことなんて一度もないです!料理も適当!女なのにって自分を残念に思うこともありますが、気にならないんだから仕方ないです!笑
-
ママり
そう言って頂けて光栄です(笑)
まあ、目に付くところだけでいっか精神が勝ち過ぎて本当残念な女でしか、、(笑)
インスタなんて一生載っけられたもんぢゃないです👏笑
ママり見てて、私異常だな〜
って思ってたんですけど回答頂いて少し安心しました😅- 7月17日
ママり
確かにお子さん2人居たら洗濯はほぼ必須ですね😅笑
水回りとか私苦手で中々やる気にならないんですけど、毎日綺麗にされてますか😅?
橘♡
全然してないです笑
あーさすがに汚れもこべりついてやばいな~って思って3日後くらいに激落ちくんでこすって落とすくらいです笑
晩御飯も面倒な時は惣菜買ってきたり、コープで冷凍のおかず買ってあるのでそれで済ませたりとかもしょっちゅうです
ちなみに2人目が産まれたからとか関係なく一人目の時から家事育児は手抜きです
ママり
やっぱり、毎日綺麗にする気にはならないですよね🙄笑
私は汚さを溜めに溜めて泡ハイターだけです(笑)
私はご飯は作りますが、平日は野菜炒め一品が多いです👏笑
ナルホド。そしたら、きっと私も子供が出来てもズボラなままな気がして来ました😂