
夜中は3時間おきに授乳、朝からずっと赤ちゃんが泣き止まず、家事もままならず、疲れがピークに達しています。
吐き出させてください...
夜中は3時間おきに起こされて授乳
朝起きて泣いてたから授乳してもオムツかえても
ずーっと泣き止まない...😭
あやしながら洗濯物をたたむ...
午後やっと30分寝てくれてたけど
たまっていた家事を
バーーっとしている間にまた起きてきて
抱っこ、授乳、オムツ交換、沐浴
その後もずーーーっとグズグズ
ひたすら立ちながら抱っこ
それでも泣き止まない😭
何が1番しんどいって、
身体の疲れが...もう疲労困憊...
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私なら家事をサボって休みます😂😂

退会ユーザー
義理実家、実家は頼れませんか?
私も限界になり、母に来てもらいミルク以外寝てました。思考回路がおかしくなる寸前でした。
-
はじめてのママリ🔰
実母が手伝いにきてくれているので、なんとか気持ちは保てています!🤣💦
限界になりますよね...育児ってひとりだと無理なことがたくさんあるなとつくづく思います。- 10月5日

K
ぐずぐずがどの程度かにもよりますけど、ずっと付き合わない方がいいと思います。
うちは寝ぐずりが酷くて体幹鍛えるためにも泣かせて疲れたら寝るをさせてましたが、今ではベッドに置いたら5分とかで寝てくれるようになりました。
もしかしたらうまく寝れなくてぐずってるのかなーと思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、うまく眠れない様子です、寝ぐずですよね...🤣
寝かせたと思ったら5分後に起き上がるのをかれこれ5,6回は繰り返しました😅- 10月5日
はじめてのママリ🔰
明日はもう洗濯しない宣言です😂