
ベビーダノンは乳成分が少ないですか?ヨーグルトを食べると乳アレルギーの症状が出るが、ベビーダノンは症状が少ない。下唇が腫れたが、原因はヨーグルトか不明。医師は徐々に与えるよう指示。
ベビーダノンは乳成分少なめですか?
小岩井のヨーグルト舐めた程度で乳アレルギーの症状でます。
ベビーダノンだと一個食べ切ってもほんの少ししか症状でません。
症状は口周り赤くなります。
また、小岩井ヨーグルトは久々にあげたのですが
ベビーダノンの要領であげていたら
下唇が腫れてきました。腫れも症状の一つですか?
どこかにぶつけたのか?とも思いましたが
食べる前は気づかなかったのでヨーグルトのせいかと💦
医師には少しずつヨーグルトあげてこうとなってますが
ヨーグルトの指定などはありません。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママん
ベビーダノンってヨーグルトじゃないですけど、、、

あんどれ
ベビーダノンはヨーグルトですよ💦
公式サイトにも明記されてます。
粉ミルクもメーカーによっては合う合わないがあるので、小岩井のヨーグルトは合わないのかもしれないですね🤔
ベビーダノンだと反応が緩いなら、無理に小岩井あげなくてもいいかなーと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も調べたらヨーグルトみたいですね😅勘違いしてる方が多いみたいです‥
そうですね!小岩井はやめて、ベビーダノンも砂糖が入ってるようなのでたまにあげるくらいにします。
ありがとうございます😊- 10月5日

ちぃ
ベビーダノン、赤ちゃん用に菌も考えられてるちゃんとしたヨーグルトのようですね😊
私もびっくりして調べちゃいました😅
ベビーダノンのプレーンが最近発売されたようなので、そちらだと、お砂糖は入っていないみたいです😃💡
はじめてのママリ🔰
衝撃です(笑)乳成分入ってるのでヨーグルトだと思ってました💦