
2歳の娘の言葉の発音が心配です。将来、言葉の教室に通う必要があるでしょうか。2歳のお子さんはどうですか。
2歳になったばかりの娘です
言葉が心配なのですが...
ヨーグルト→ちーちーと
あけて→ててて
おやすみ→まままみ
アンパンマン→マンマンマン
ばいきんまん→みんみんまん
どきんちゃん→ちちちゃん
いただきます→ぱっぱっぱ
ごちそうさま→まーまーま
とかなんです。
2語文も出てきてますし、よく喋りますけど
ちゃんと発音できてなくて.、、
これは将来言葉の教室みたいなところに行かないとなのでしょうか?
2歳になりたてのお子さんどうですか?
- はじめてのママリ🔰

さらさ
うちは日常的に使う言葉は結構出てきますがほとんどしっかり発音出来てないです😂雰囲気で言ってる感じで😂なので書かれてるような発音が出てることがすごいと思っちゃいますし2語文なんてすごすぎます👏🏻👏🏻🥹
不安すぎて幼なじみが保育関係のいい大学出ててたくさん免許持ってるので相談してるんですがそもそも2歳の発語等には個人差があるので全然焦らなくて大丈夫だそうです☺️突然話し出したりしっかり発音が出たりもするみたいなので楽しみに待ちましょ🥰❤️🔥うちは絵本やアニメがかなり効果的でした✨️
コメント