※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ~たん(20)
ココロ・悩み

育児や家事がまだうまくできなくて自信がない。旦那に母親失格と言われてしまった。助け合いながら育児を頑張っているけど、辛いと感じている。旦那は理解してくれない。

何でも出来る自信がない自分はやはり旦那の言うようにまだ母親失格なのですかね?
実際育児と(今は旦那の親と姉に面倒みてもらってます、産後うつかもしれないので息子に移さないようにと症状が酷い感じです)家の掃除とか洗濯ぐらいしかまだ出来ないのはまだまだダメダメな親になりきれてないと思います、でも人それぞれ完璧ではないと思ってますし、夫婦なら助け合うのが普通かなと思ってます産後なら特に。
間違ってたら優しくアドバイスして下さい。
無責任と思われないようにもがきながら育児して毎日手探りでほとんど部屋から出ないで自分の事を気分転換もする暇なくほとんど後回しにして1ヶ月育児や家事しました。皆は何ヶ月もこれをしているのかな?と思うと尊敬します泣、旦那は仕事してお風呂にたまに入れているだけで俺のほうが尽くしてると思ってます、確かにそうだけど完全母乳育児は楽じゃないのはわかってほしかった、1日ミルクもさせてくれませんでした、ほんの2回だったりです。

コメント

deleted user

十分出来てると思いますけど💦
私は子供の事、ミルクとオムツ以外殆どやってまけんでした。
子供も寝てくれなくてフラフラだったし。最近になってようやく洗濯物と夕飯作りしてるかな。
だから凄いと思います!!

気分転換したいですよね!!
1日逃亡出来ないのかな??
私は後で喧嘩になったけど一日中逃亡しました😂
でも大変さを分かってもらえた感じで結果オーライでした。

後、産褥期について旦那さんにネットの記事みせたりしてました。
産後は8週まで休むものです!と。

  • あ~たん(20)

    あ~たん(20)

    旦那に試してみます、ありがとございます。私は何度か半日ですが面倒みさせましたが大変なのがわかったと言いながら何でもできないと母親失格みたいなこと言います。

    • 10月5日
♡♡

育児お疲れ様です😌💓
全然アドバイスとかではないですが、どこが母親失格なのでしょうか🤔?
産後のママを何だと思ってるんだとかなり旦那様に腹が立ちました。。。
育児に家事にできるわけないです!
世の中のママ、みんな悩んでますよ!
洗濯物山積みだろうが、ご飯作ってなかろうが、部屋が汚かろうが、大人は死にません☺️
おっぱいやミルク、オムツ、そして自分の体を休めることが何より大事です☺️
産後は事故死レベルでICUに入院してるくらいの体です、それをこどものためにムチ打ってなんとか生きているんです。だから家事なんて生きる上ではそこまで必要ないです☺️
男はそんなことがわからないんです!
↑これが一番腹立つんですけどね、、、言葉悪くてすみません😣💦

好きな音楽かけてみてください♪
赤ちゃんが泣いたらイヤホンして自分の好きな音楽かけてください♪
マッサージとかカフェとか離れてまるのもありです!
旦那になんか言われたら、病んでる姿を見せていいんです!
旦那さんのお母さんや、お姉さんが助けてくれるなら、どんどん助けてもらってください!

  • あ~たん(20)

    あ~たん(20)

    病んでる姿どんなに見せても俺の方が尽くしてるんだって言われて休めませんでした、泣いてもダメでした。でも別れるのは辛いので別れられません。

    • 10月5日
はじめてのママリ

どうか完璧に家事をする癖、だけはつけないでください。
わたしは産後すぐに通常通り家事しました。寝てからやったりもしました。
ですが言われたくないからだらしないと思われたくないから、といって家事をやってきたせいで、できて当たり前に変わります。
育児は家事をいい意味で手抜きしないと、ママが休む時間うまれません。自分がいまそれです(笑)子供が寝てから集中してご飯作るくらいしか自分の時間なんかありません。
なので横になる、子供がねたら自分もねる。も家事だと思って、決して私みたいにやりこなさないで欲しいです💦

  • あ~たん(20)

    あ~たん(20)

    今度からそうします、いつも寝てるか寝てないかわからないぐらい体も言う事聞かずに辛い感じでした。出来るだけ子供が寝たら一緒に寝ようと思います。

    • 10月5日
るるる

失格なんかじゃないですよ!
世の中のお母さんは全部初めてな事で最初から上手に生活できる人なんていません!

私は家事苦手で育児も苦手で、掃除は行き届いてないし旦那のお弁当も産後作らなくなりました。料理もコープデリの炒めるだけの物とか冷凍のもの(ギョーザとか)ばかりの手抜きしまくりです😂

私の子供は完母で哺乳瓶拒否なので誰にも預けられず…
旦那は、おっぱいあげれば寝ると思ってるのか、子供が寝付けなくても協力してくれません。
土日は育児せず家事もせず半日パチンコ行く様にもなりました。子供と遊んではくれますが…

どの家庭もそれぞれの悩みがあるはずです🙀私だけ…だなんて孤独に思わなくて大丈夫ですよ😌

最近は言わないと分からないのか…と思って、「離乳食あげてもらっていい?」「オムツ替えてほしいな〜」って言うとやってくれます。
男って言わないと伝わらないんですかね🙄

育児の大変さは、育児してる人しか分かりません!何もしないくせに失格だなんて腹立ちます!
旦那さんにも色々お願いしてみるのもいいかもしれません😌🤲🏻

頼れる人に話聞いてもらうのもスッキリします。なんかある度、ママリで聞いてもらうのも良いと思います。

一緒に頑張りましょう😭🤍

  • あ~たん(20)

    あ~たん(20)

    はい、頑張ります

    • 10月5日
  • あ~たん(20)

    あ~たん(20)

    手抜きでも良いかもしれないですね、参考になりました。

    • 10月5日