来月の地鎮祭の御初穂料が3万8千円で中途半端に感じます。ハウスメーカーへのお礼や上棟式についても教えてください。
来月地鎮祭なのですが
御初穂料が3万8千円。
こんなに中途半端な物ですか?笑
あとハウスメーカーの方にも
何かお礼するのでしょうか?
そして上棟予定が来年年明けすぐなのですが
上棟式はしない予定ですがよくインスタで
見る手土産やお金など用意した方がいいですかね?
そもそも上棟式がどのような物かも
お恥ずかしながらあまりよく分かっていません💦笑
私の周りは建売の購入ばかりなので
分からない事ばかりです。
なので先輩方教えて下さい😊
- RIE(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
AI
34000円でした!
メーカーにお礼は要らないと思います。
うちはお土産にビールとおつまみ、昼ごはんの弁当を準備しました。
式は行ってませんがこれだけはしました。
担当者に確認してみるといいと思います。
みーこ
地鎮祭は神主さんに2万と、お車代で5000円くらいだったから、それ込みでかなと思いました✨
工務店さんには渡してないです😅
上棟式は簡単にやったくらいで、
当日のお弁当と飲み物とお菓子くらいは持って行きましたが、お金は渡してません。工務店さんも、いらないよと始めに言ってくれてたので😁
うちは屋根に名前はわからないけど、祝上棟ってかいた飾り?をのせて、柏手みたいの打って礼して終わりって感じでしたよー
-
RIE
そうなんですね😊
でも25000円だとまだ
キリ良いですよね✨
ハウスメーカーの方には
渡さなくて良いんですね!
なるほど!
上棟日は平日なので
旦那は来れませが
私は見に行こうと思ってるので差入れは持って行こうと思います😊- 10月5日
RIE
中途半端な物なんですね!笑
上棟が近づいてきたら
また確認してみます😊