
新生児の授乳間隔について相談です。ミルク後におっぱいをあげる間隔はどうしたらいいでしょうか?
生後10日目新生児のミルク後の授乳について
基本泣いたらおっぱいで過ごしており、授乳感覚は2〜3時間開く時もありますが、まだまだ細切れです。
休みたいときはミルクも使えばよいと病院で言われたので、夜1回ミルクを入れたいと思っています。
ここ数日、沐浴→授乳→寝る→起きたらミルク→寝かしつけでやってみましたが、ミルク後になかなか寝れずに泣くため、おっぱいを足しています…
ミルクの間隔は3時間空けてと言われますが、ミルク後におっぱいをあげる間隔はあけないといけないのでしょうか?
- ままりん(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

モケット
いや、あけなくていいと思います!ほしがってるんですよね?
ミルクの後もミルクなら間空けた方がいいみたいですが、母乳ですよね?

はじめてのママリ
空けなくて大丈夫です。
私は欲しがっていたら、母乳あげます。
お風呂の後は、ミルクにして(ミルクはお腹に溜まるので)、寝かせています。
母乳は消化が良いので、どうしても間隔が狭くなります。
泣くのは、眠いけど寝れないってこともあるので、母乳あげてみて、飲まなかったら、寝かせてみると良いと思います。
-
ままりん
ありがとうございます!
ちなみに、ミルク後でも日中と同じように両方10分ずつあげても飲み過ぎにならないでしょうか?- 10月5日
-
はじめてのママリ
私も同じように悩んで病院に電話したことがあります。
ミルクは缶に書いてある用量を守らないといけませんが、母乳は欲しいといえば、あげても良いそうです。
日中でも泣くようであれば、あげてみて、落ち着くのであれば欲しかったのだと思います。- 10月5日
-
ままりん
ありがとうございます!
数分ずつ母乳→泣く→数分ずつ母乳を繰り返して、なかなか寝てくれなかったので、今日は安心してミルク後も母乳をあげてみようと思います!- 10月5日

すず
空けなくて大丈夫だと思います!
-
ままりん
ありがとうございます!安心しました!
- 10月5日
ままりん
そうです、ミルクの後の母乳です!
ままりん
回答ありがとうございます!