
先日も質問させていただきました。その続きになります。先日の質問につ…
先日も質問させていただきました。
その続きになります。
先日の質問については、画像の内容です。
これだけ私のことを傷付けたのに、まだ相手の女の子に
対して、かっこつけておきたい!みたいな旦那の気持ちが
見え見えで、心底呆れました。
それから3日ほど経った昨日、再度旦那と話し合い。
私もたくさんたくさん考えて、それでもやっぱり
家族4人で仲良く生活したい!と思い、私もまた旦那を
信用できるように頑張っていこう!と思い、
私も夫婦間で改善すべきところがあるのでは?
など、たくさん考えました。
前回の連絡のやりとりをしていたときは相手の女の子には
何も言いませんでしたが、今回は私が傷付くことを
お互いに知りながらも連絡を取り合っていたわけだから、
これからも家族4人で仲良くいたいならば、私は相手の
女の子から一言謝罪が欲しい。そして、もう無駄な連絡は
取り合わないと相手の子から聞きたいと旦那に伝えました。
だから、相手の子に電話をしてと。
すると、旦那がめちゃめちゃ渋りました😂😂
そこ悩んだり渋ったりするところなの?と聞くと、
「相手の子にガーっと怒鳴ったりせん?
連絡取り合ったのは、俺も連絡続けて悪かったから、
相手の子だけが悪いわけじゃないから、怒鳴られるのは
可哀想だから電話したくない。」
と言い出しました😂💦
ここまできて、相手の心配をしていました。
正直、よくそれをもっともっと傷付いた私の前で言えたな、
と思いましたが、もう言葉も出ず、、、
数日前に話し合ったときも、旦那の前でボロボロ泣きながら
どれだけ傷付いたかを訴えたのに、その私にまだ
そんなことを言うのか、と。
心の底から崩れ落ちた気分でした。
もちろん、相手の子に怒鳴ったりするつもりは全くなく、
それは相手の子だけが悪いわけじゃないのを私も十分理解
しているし、そもそもそんなことしません。
ですが、相手の子にそんなことするつもりない!と最初に
旦那に伝えると、軽く捉えられてしまうのではないか、と
思ったため、どのように電話するかは言いませんでした。
子供たちのことも考えて、数日間悩んで悩んでそれでも
また一緒に頑張ろうと思ったのに、なんでこの人は
嫁である私は傷付いてもいいけど、相手の子が怒鳴られるのは
可哀想。みたいな考えなんだろう、と思うと、
もう涙が出てきます。
そんな言葉が出る時点で、そもそも反省してないんだろうな
と思います。
もうどうすればいいのやら、、、
ちなみに、今回私が怒っているのは、
女の子と連絡を取っていたから。ではなく、
家族4人で外食しているときにコソコソメールのやりとりを
していたこと。
子供たちと触れ合う時間にメールをしていたこと。
「嫁にバレたら怒られるけどね(笑)」と言いつつ、
ずっと2人でやりとりを続けていたこと。
です。
- ママリ(6歳, 10歳)

退会ユーザー
有り得ないですね🙄
やってることが悪いと分かっておいて
なんだかんだ女を庇ってる辺りが更にむかつきます😅
コメント