※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子が抱っこしないと泣く場合、抱っこか抱っこ紐で上の子や家事をするしかないですか?置いてもすぐ泣くため、足腰が疲れます。

生後2ヶ月の子が抱っこしてなきゃ泣くんですが、どうしたら良いですかね?笑
ずーっと抱っこか抱っこ紐しながら上の子の相手や家事するしかないですよね?みなさんそうしてるんですか?
置いても背中スイッチや物音ですぐ起きて泣きます。
もう6キロ近くあるので足腰がきついです😢

コメント

まい

うちはしばらく泣かせっぱです😂
そのうち疲れて寝てます❤️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何分くらいで疲れて寝ますか?
    ギャン泣きで過呼吸になりそうなくらい泣きます😭

    • 10月4日
  • まい

    まい


    真っ赤になるくらいになって
    「ごめんごめーん」
    って抱っこします😂✨
    長男も次男も結構泣かせっぱなしでした❤️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ありがとうございます!

    • 10月4日
ルイ

ちょっと疲れさせないと寝ないときあるので、しばらく泣かせて上の子の相手したり、家事やったりしちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、運動になりますもんね😭ありがとうございます!

    • 10月4日