※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫とのベビーカー購入に関する温度差に悩んでいます。自分が短気だったのか、後悔しています。明日、子供を連れて買いに行くべきか迷っています。

短気でしたよね?😩

今日ベビーカーを購入したくて
お店に行きました。
気に入ったものが割とお買い得で、
こんだけよくてこの値段なら
よくない!?使いやすいし!と
わたしは興奮気味。

それに対して夫は、
気に入ったんならかえば?
俺はなんだっていいから。と。。。

もともと家にはすでに1台古いベビーカーがあり、
3人目ということもあり夫は買う必要ある?て
感じなので、わたしがわがままなのかな?
無駄遣いと思われてるのかな?と考え出したら
なんだかその温度差にムカついてきて、
そんなにどうでも良さそうなら
買わないからいいよ。と言って、
恥ずかしながら、拗ねました😅



帰宅してからあー買えばよかった。
なんで向きになってしまったんだろう。と
後悔してます😩
産後のホルモンのせいなのかなんなのか
ほんと後になってなんで怒ったんだろう?と
わからないくらい起こりっぽいです。。

どう見てもわたしが短気でしたよね?😩

明日子供を連れて買いに行こうか悩んでます😥

コメント

キナコ

私も同じです、、すぐ拗ねて怒っちゃいます…産前はこんなんじゃなかったんですが、、ホルモンのせいですよね、きっと😨😨😨😨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺!
    同じ方がいて救われます😭
    ちょっとしたことがしゃくに触るのなんなんですかね😩💦

    • 10月4日
mamari

温度差感じたら、私もはぁっ?!ってなります😂
こっちはこんだけ考えて、色々動いてるのに〜💢💢とかってなっちゃう時ありますあります

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺!!!
    温度差嫌ですよね💦
    ほんとこっちはいろいろ考えてるのに!って思ったら悔しくなってしまって💦
    わかっていただけて嬉しいです😭!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

気持ちわかります笑
君は子供がかわいくないのかね、そんなに面倒くさがって💀って気持ちになっちゃいます😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺
    めんどくさがるの嫌ですよね!
    俺はなんだっていいんだから。て発言なくして欲しいです😩
    もっと一緒に考えほしくなりました💦

    • 10月4日
はじめてのママリ

わかります!
子どもがいるから言い合う時間も労力もないし、拗ねるしかないですよ…

温度差せつないですよね。男の無理解💢
自分たまにしか使わないから関心ないんでしょうね。。

明日買う前に、今日は同じものをネットで検索してみてはいかがですか。
もしかしたら、もっと安いのが見つかるかもだし、お店のが一番安ければ、納得して買えるので満足度がアップすると思います!

今日買わなかったのは賢明ですよ。ケチをつけられたように感じたときに買ったら、使うたびにずーっと嫌な気持ちが蘇りますからね…

一度リセットして、明日もう一度出直せば気分よく買い物できると思いますっ♫

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺
    そうなんですよ😩イラッとしたらそうなりがちです💦
    ほんとたまにしかだから余計に無関心だったのかもしれません💦夫がクルマを買う時などはすごい真剣なのに腹立ちます💢

    確かにそうですね🥺❤️
    共感+ポジティブな意見までありがとうございます😢💓💓

    • 10月4日
ハチ子

1番使うのはままりさんなので
使いやすいならなんでもいいよ!
という意味の返答だったかもしれませんよ🤔
気に入っているなら買っちゃいましょう!買ったよ!と嬉しそうに報告したらご主人も喜ぶかもしれませんよ🤗