
1歳半の子どもの入浴時間について、お風呂が好きで早めにあがると泣くことがあるため、10分ほど浸からせても足りない時がある。入浴前後に水分補給をしているが、入浴時間を延ばす工夫をしている方いますか?
数日で1歳半になる子どもの入浴時間についてです。
入浴時間は短いほうがいいといわれていますが、お風呂が好きで、早めにあがると泣きわめくようになりました💦
入浴前、入浴中2回か3回ほど、入浴後に本人が飲みたいだけ水分補給をさせています。
機嫌が悪くなるので大体10分ほど浸からせていますが、それだけじゃ足りない時もあるようです💦
一歳半前後のお子さんをお持ちの方の入浴時間と、お風呂が大好きで短いと駄々をこねるからその大作として何かしていることはありますか?( > < )
- ひよこ🐤(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ぬるめならいいんじゃないですかね?
水分補給もなさってますし✨
具合悪くならなきゃいいと思いますよ🤷♀️
大作をとるなら、お風呂出てからお子さんの好きなおやつやおもちゃで遊べる事を伝えて出たい気分にさせるしかないですかね?
ひよこ🐤
おもちゃいいですね!
やってみます!ありがとうございます\(^o^)/