
園での水分補給についてです。みなはんの園は、水筒に何を入れています…
園での水分補給についてです。
みなはんの園は、水筒に何を入れていますか?
お茶か水、という決まりがあるのですが…
子どもたちが熱中症になり2週間休みました。
園での水分補給が足りなかったようです。
何度も嘔吐し本当に辛そうでこちらも辛かったです。
病院で、スポドリの方が良いとの事でしたので
暑い時期のみ、全体でスポドリも選択肢にいれて
貰えるようお願いしましたが
虫歯リスクを考えて却下されました(笑)
もちろん、毎日ではなくプールがある日や
暑そうな日に親の判断でと提案しました。
気になる人はお茶か水にすればいいだけでは?と
思ったり…
もちろん、集団生活ですし何かを変えるという
ことは難しいと思います。園の方針もありますし。
ただ、ほかにも熱中症で休んでるいる子がので
騒がれているこの時代…どうにかならないのかなと。
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みさ
うちもお茶か水なので水入れてますよ!
しっかり水分取れてればスポドリもお茶も水もなんでもいいと思います!

みぃ
うちは長女が水派なのでせめてもと熱中症タブレット1つ水の中に入れてます😂
次女は夏になりミネラル摂れるようにお茶にしました😊
-
はじめてのママリ
家ではめちゃくちゃ飲むのに
園では飲んでこなくて😭
お茶に入れるタブレットが
あるんですね!?- 6時間前
-
みぃ
レモン味なのでお茶に入れて美味しいかわかりません😂
長女は水+タブレット(写真のもの)
次女はミネラル麦茶です😊- 5時間前

リリ
基本水かお茶という決まりですが夏場はスポドリOK(改めて通知がくる)になります。
私はいつもお水を入れて持たせてます🙂
-
はじめてのママリ
夏場スポドリOKは羨ましい🥺
毎日でなくても凄く暑い日や
スポーツ教室がある日だけ
とかにできれば良かったのですが…- 6時間前

はじめてのママリ🔰
お茶か水でお茶入れてます🙌🏻今年は分かりませんが去年は熱中症防止でプールある時はタブレット配られてました😊
-
はじめてのママリ
そのような、配慮があると
こちらも安心ですよね🥺- 6時間前

ママリ
園の指定は水かお茶ですね!
年少の時にあまりにも水筒の減りが悪いのでスポドリ薄めて入れてったらいつも飲まない息子が飲むから怪しまれて確認したらしくてスポドリはダメですって言われました🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ
ほかのママさんとも話して〜
園では飲まない子が多く…
同じように熱中症になったりで💦
こっそりスポドリを入れたという
ママもいましたが即バレで注意
されたようです😂
子を思う親として思うことは
同じでスポドリ入れたりしている
人がいるなら先生達も気持ちを
くんで欲しいなと思っり😅
なかなか、難しいですよね- 6時間前
-
ママリ
やっぱりバレますよね🤣🤣
あまりにまないと園側がスポドリ飲ませてくれるんですけどだったらスポドリ持参で良くない?って思ってます🤣🤣- 6時間前
-
はじめてのママリ
飲ませてくれる配慮はあるんですね!
それすらもないですし😭
熱中症で酷く嘔吐をしていて
治ってから登園させたのですが…
飲むように声掛けて貰えると有難い
ですとお願いしたのに…
病み上がりだったので1日くらいは
見ていて欲しかったですがその日も
飲まずに帰ってきてまた嘔吐…
園に対して、不信感が💦- 5時間前
はじめてのママリ
家では、お茶もかなり飲むのですが
園ではほとんど飲んでこないので…
違うものを入れれば飲むかなと
思ったり😅
そんな時、お医者さんにスポドリの
方が良いよと言われたので提案して
みまさたがダメでした😂