※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園での息子の問題について相談したいです。息子が周囲とうまく関われず、先生とのコミュニケーションも少ない状況です。どうすれば良いでしょうか。

はじめまして。

今度 幼稚園で個別面談があり、どうやって相談したらよいか…アドバイスを頂きたいです。

4才の発達障害の息子がいます。
今は療育園での母子通園と週2日ほど幼稚園に通っています。
クラス全体に息子は発達がゆっくりで療育に通っていることを伝えています。

今は発達障害という診断のみおりています。
言葉が遅いのと、集団での一斉指示が通りにくい、お友達と上手く関われないなどの困り感があります。

園での様子はほぼ息子から聞いた事のみで、先生からのお話はほぼない(怪我をした時のみ)為、園での様子がほぼわかりません。

幼稚園どうだった?と聞くとよく 息子が言うのは…

・いれてって言ったらダメって言われた。だから1人で粘土した。

・叩かれて泣いた

・遊んでくれない。悲しい…

などのマイナスなこと。
たぶん… 全てその前に何らかのやり取りがあり、息子が何かしたからそういう状況になっているんだと思います。

そして先日 保育参観があり…様子をみてみると…、
やはり息子はお友達と遊んでいるつもりのようですが、相手はあきらかに嫌がっている。または、意地悪、嫌がらせにしか思えない行為をしておりました(息子は笑顔で嬉しそう…😢)
お友達に「やめて!」と怒られ叩かれる。または、息子が近寄るだけで警戒して「こないで!」とおされてしまうことも何回かみられました。

そりゃ…お友達がそうなるのわかります😭
しかし、息子はなぜ遊んでもらえないのか…、叩かれるのかがわかっておらず… どうしてあげたら良いのか💦

また、先日 先生に○○君と最近よく遊んでいます。と聞いていた○○君のママに話かけられました。
「最近 仲良くしてもらっているようでありがとうございます」と…。私も「こちらこそ色々と助けてもらったり、遊んでもらっているようでありがとうございます」と話しました。

しかし… 先日みた限りでは遊んでいるというより、息子が○○君に近寄りちょっかいをだしたり、おいかけっこをふっかけていました💦○○君はとても優秀で何でも出来る子です。
そのママにまた話かけられた際に障害の事を聞かれました。
「療育は色々あると思うがどういう所に行っているのか。診断名は出ているのか…?」と。
これは たぶん うちの息子 嫌がられていますよね…
迷惑をかけているのは明らかなので…。
療育のママ友にも診断名は何かとかデリケートなことは聞かれたことがなかったので、○○君のママに聞かれた時かなり動揺しました…。

先生には○○君と関わる時は特にそばについて見て欲しい…とか言ってもいいのでしょうか…😢息子が○○君に近寄って行っています。

やっぱり 迷惑な子と思われているんだろうな…と思うと悲しくなり幼稚園を休みがちになりました。

この気持ちを全て先生に話したら重すぎますよね。
ヤバい親…😰

何かアドバイスを頂きたいです。

コメント

チム

嫌がられてるから障害のこと聞いたとは限らないのでは?と思いました😊

はじめてのママリ🔰さんとお話しようとしただけかもしれません。

私だったら息子さんと仲良くしてほしくない。とか迷惑かけないで。とか思いません😄

うちの上の子と下の子の話で言うと、上の子が寝っ転がってる所に下の子が乗って払い除けたり、上の子がおもちゃを広げて遊んでる所に下の子が乱入して遊ぼうとしてそれが嫌で押したり、いろいろありますが「○○(上の子)が大好きで一緒に遊びたいんだよ。」といつも教えてます😊

私が先生に言うなら軽めに

うちの子お友達に迷惑かけてないですか?

と聞きます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなりすみません😭ありがとうございました😭✨

    なるほど…
    嫌がられているから障害の事について聞かれたとは限らないのですね💦
    全て悪い方に考えてしまい…いつも謝ってばかりの生活になってしまい、プラスの方向に考えられなくなっていました😭
    先生にはサラッとお友達の事を聞いてみたいと思います。ありがとうございました😭✨

    • 10月11日
ポッポちゃん

息子さん、幼稚園での様子をちゃんと教えてくれるんですね!それだけでもすごいです!
でも、本当気になりますよね。私だったら先生にちゃんと話します。〇〇君と関わる時はできるだけ気にしてほしいと伝えますよ。加配の先生さんつけてもらっていないのでしょうか?
友達と友達との関係を作るのも先生の役目だと思っています。ちゃんと話していった方がいいですよ。

小学校に行ったら周りのお友達はもっと分かってきます。私も伝えるか伝えないかと悩んんだ時、「小学校で息子のことをちゃんと伝える時のための練習だ!」と思って勇気を出して伝えています。
そして周りのママ友には全て話しています。息子のことをわかって欲しいし助けてほしいから(^^;
分かってくれるお友達もいれば離れていく人もいます。〇〇君のお母さんも何か力になりたいと思って聞いてきたのかもしれませんよ^_^

これからの息子さんの園での生活、学校での生活を楽しく過ごしていけるよう守っていってあげてください。

あとどうしても言いにくいのであれば療育の先生にもはじめてのママリ🔰さんと幼稚園との間に入ってもらうのはどうでしょう^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなりすみません😭ありがとうございました😭✨

    そうなのです💦すごく気になってしまい…写真とかも細かくチェックしてしまったり…😭
    やはり、先生には○○君と一緒にいる時は様子を見て欲しい旨を伝えたいと思います。

    クラスでは完全に加配対応はしてもらえず…23人を二人の先生で見ています。その中に診断が出ている子やグレーらしき子や、療育通っている子が4,5人いて全て一緒に見ています。ただ、息子は先生が側につく事を嫌がるそうで…離れた位置から見守っていると言っていました😭とても厄介な性格です💦

    カミングアウトは本当に悩みますよね😢私もかなり悩みましたが、あきらかにみんなと違う行動やら、迷惑をかけるタイプの子なので、まわりにもどうせわかるし…と思い、最初に伝えました😭
    どう思われているかはわかりませんが…💦

    アドバイスありがとうございました😭✨

    • 10月11日