![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳7ヶ月の男の子の言葉の発達について相談。喋る内容ややり取りについて不安。保育園での様子も伝える。
2歳7ヶ月の男の子です。
会話や言葉はどれくらいできますか?
好きなことはよく喋りますが(一方的?)まだまだ大人とのやりとりができないことも多いので質問しました。
保育園の先生には全体の声かけの時に気づいてないことがあるので個別に声をかけたりしていますと言われましたが、早生まれなので様子をみましょうとのことでした。
姉が言葉も早くこの時にはもっと喋っていたので…
ママ、新幹線あった〜とかの三語分出ます
名前は答えられます
色も3色くらいは分かります
今日保育園でご飯食べた?←食べたと答えますが、食べてない?と聞いたら食べてないと答えます😅
保育園の絵本の時間は好きな本は見るけど好きじゃない本は見ずに遊んでるみたいです😅
おままごとなどで私がおにぎりくださいと言うとおにぎりだよ〜と簡単なやり取りはできます
積み木などは最近全然遊んでいないので同じのを作ってみてとかきっとできないと思います😅
図鑑でわんわんどれ?とか聞くと指差せます
- ☺︎(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ねはやらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねはやらママ
うちの娘も2歳ですがそれはそれはよく喋ります😅
でもご飯食べた?に食べたと答える。
食べてない?に食べてないと答える。
どっちなのよwって答え方うちもしますよ😂
大きいお兄ちゃん(15歳、10歳、9歳)が居るので保育園の先生からは受け答えがしっかりしている、会話のやりとりがスムーズとは言われます。
文面見る限りでは普通の2歳だと思います😃
うちは男の子達はマイペースで言葉も遅かったです。
なので初めての女の子(娘)の言葉の吸収力や発言に驚く事が多々あります😊
お兄ちゃんの言葉をよく聴いていて、突然「ママ!これヤバイよ!」や「めっちゃ可愛い!」なんてマセた言い方をしたりしますし、使い所も合っていてとても面白いです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
簡単な日常会話はできてると思います。
今日したこと、好きなこと、嫌なこと、やりたいこと、お友達と何して遊んだか、転んだりしてどこが痛かったか、何が見たいか
などは、言ってくれます🥰
でもまだまだ、何言ってるかわかんない事も多々あります💦
-
☺︎
今日保育園で遊んだ?アソンダー
誰と遊んだ?先生?←先生!
ボールで遊んだ?ボールしたー
牛乳のんでない?ノンデナイ〜←飲んでるのに笑
みたいなかんじでまだまだ会話として成立しないこともあります💦
でも好き嫌いは分かるみたいで、
何の電車が好き?こまち好き!
と言ってました。
あとは見たいテレビのアピールもちゃんも「わんわん見たい」とか「アンパンマン 見たい」とか言えるようになりました🙆♀️
日々の会話で少しずつ理解を深めていきたいと思います。- 10月4日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
言葉は少し遅めでしたが、簡単な文章は話しています😊
でも問いかけに対しての回答はまだまだで、同じくおうむ返しで返すことがあります💦
単語はたくさん言えますし、色も12色は言えますが、問いかけの回答は微妙です😅
-
☺︎
12色も言えるなんてすごいですね!
うちはちゃんと答えられるのは赤、青、オレンジ、くらいです。
わりと自分のしたいこととか好きなこととかしてほしいことはグイグイ喋ってくるのですが、「お茶ちょうだい」「ママ、バス行っちゃった」とか(笑)
今日遊んだ?とかは遊んだー
遊んでない?遊んでない
とかまだまだです。。😂- 10月4日
![まんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんま
うちの娘も2歳7ヶ月です。
今コロナでお友達ともなかなか遊べずで同じくらいのお子様をお見かけする機会が少なくて今の娘の言葉がどんなものか分からないでいたところ投稿を拝見しました。
うちの娘も簡単な会話は出来ますが、質問に答えられること少ないです💦
好きな食べ物聞いても、好きな遊び聞いてと質問内容変更させてきたり、、会話は出来てるけど出来ていないような。。。
早生まれなのもあり、いつも周りより遅いポジションにいたので、こんなものだと思っていたのですが、、どうなのでしょうか😓
ひとまず喋ってるし一生このレベルではないと思って、気にせず最近は過ごすようにしてますが。。
-
☺︎
好きな遊び聞いてって質問内容変更してくるんですか?!
すごい高度です👏
同じクラスの1番大きいお友達が
「○くんのまま!俺トイレ行ってたの!」
って私に話しかけてきて、会話レベルがこんなに違うの?!ってびっくりしました。
うちの子って大丈夫なのかな?と心配したんですけど、よく考えたら10ヶ月くらい違いますもんね。。
そんな中で頑張っている息子を十分認めてあげたいと思いました😭- 10月4日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
簡単な受け答えは出来ますが、少し考えないといけない質問や自分の思ってることを話す時はなかなかまとまらず言ってることがバラバラ?になる事がまだまだ多いです😊
どんどん言いたい事が増えてきてごちゃごちゃになる感じです😂!
でもたまにスムーズに言えることもあり、ちゃんと聞いてあげられた時は面白いし、嬉しいですね☺️💓
これからどんどんお話が上手になると思うと楽しみです😊
-
☺︎
言いたいことがありすぎて焦ってる時うちの子もありました😊
赤ちゃんから子供へのステップアップ時期ですもんね😭
焦らずに沢山話しかけてあげ、沢山子供の発する言葉を受け止めたいと思います😊- 10月4日
☺︎
女の子はやっぱり言葉も早い子が多いんですかね?
うちの男の子は車とか乗り物遊びが好きで
ブーブー、ガシャーン、ピーピーバックします
とか擬音ばかりなので…😂
そして気に入った絵本以外あまり見てくれないのもあるのかな…と。。
バスどこに行くのかな?スーパーかな?
とか具体的に話しかけたりしていきこうと思います😊