※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
ココロ・悩み

看護師のフルタイム夜勤で育児ストレスを感じ、子供に影響が出て悩んでいます。仕事を辞めてリセットするべきか悩んでおり、同じ経験をした方の意見を求めています。

フルタイム夜勤ありで看護師をしています。
私自身あまり、ストレスに強いほうではなく育休後、仕事と育児の両立がうまくいかずそのストレスを子供にぶつけてしまうことが多々あります。(自分自身よくないことは十分に理解していますので、批判はやめてください)
その結果、上の子に心因性の症状が出てきてしまいました…。音声チックや心因性頻尿など。
もっと子供に寄り添ってあげたい、優しくしてあげたいと思いつつ自分に余裕がなくつい口調が強くなってしまったり、子供の人格を否定するようなひどい言葉をいってしまうこともあります。
このままでは虐待に発展してしまうのではと自分が怖いときがあるくらいです。

一旦仕事をやめてリセットすることを考えています。同じような方いますか?仕事をやめて後悔したことや、逆に子供に優しく接することが出来るようになったなど経験があれば教えてください。

上の子がが生まれてから二度産休育休をとり、キャリアを捨てたという気持ちが強くここで仕事をまたやめることに未練があることもあり、みなさんの意見を聞かせて頂きたいです。

コメント

deleted user

私も10年看護師として働かせてもらってました。
なので気持ちめっちゃわかります!
元々家庭にいるタイプじゃないのか、働いてる時がとても楽しく、家事は苦手でした😫

なので、育休後はとてもイキイキできたんですが家に戻ると家事育児がまってる…とてもじゃないけど気持ちも体力もしんどかったです( ;ᯅ; )

なので、私はパートの時短にしました!
土日祝日休みの8時半から16時半まで夜勤なし!

とっってもそれが私にあっていて、土日祝が主人も休みなので朝ゆっくり寝かせてもらったり、たまーに一人の時間貰ったり…

平日が適当に掃除してても主人いるので休みの日にできるし、何よりめちゃくちゃ子供とゆっくり過ごせるようになりました!

看護師として働きたいし、パートになるとキャリアも何も無いし委員会にもいけず学会にも行けないですが、パートで約半年、とても充実していたので育休あけもまたパートにしようかなーと思ってます😊

  • きなこ

    きなこ

    気持ちに共感して頂きありがとうございます!
    パートという選択肢もありですよね😲看護師を短時間でも続けていればまた、復帰もできますしね🌼

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

時短や土日休みにして文句言われないなら勤務時間変更して、もし周りの目が気になるなら私なら仕事辞めます。

お子さんに対する態度や症状が気になります、、、

きなこさんが迷われている今、絶対に環境や気持ち変化・リセットした方がいいです。

きなこさん自身ストレスに強くないんですよね?
ご自身で分かっているのに、お子さんにぶつけては負のループです。
お子さんはそれ以上に辛いと思います。

いつかお子さんが違う形で友達を虐めたりきなこさんに辛く当たったら受け止められますか?
こんなはずじゃなかったって思うと思います。
頑張っているのもキャリアを失いたくないのも分かります。

でも子供が無邪気じゃなくなったり、親の顔色伺って自己肯定の低い子に育って欲しくないです。

私がそうなので、、、、

お母さんには笑ってて欲しかったし忙しいよりも構って欲しかった優しくしてほしかった、私を否定しないで欲しかったです。
母はそんなつもりじゃなかった。働いてたから。と言われますが、何十年経ってもその辛く当られた記憶は残っています。
現在母に優しくできないです。でもそれはあんたのせい!って思っています。

お子さんにそう思ってほしくないので、どうかこれを読んで少しでも気持ちや生活の改善・お子さんに対しての愛情を大事にしてほしいと思います。

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます。
    お子さんとして経験されたお言葉、心が痛かったです。
    子供の心が取り返しつかなくなる前に決断したいと思います!

    • 10月4日