※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレの扉をバンバン叩かれるのが困っています。静かに待っていてほしいですが、今は仕方ないでしょうか?いつ頃落ち着くでしょうか?

トイレどうしてますか?

私がトイレに行くとこの世の終わりかと思うくらいの勢いで扉バンバン叩きながら泣きます😂

こっそり行ってみたりもするのですが扉の開閉音で気付くようで清清トイレにもいけません。

トイレ内にあまり入って欲しくないので、大人しくまってて欲しいのですが、今の時期は仕方ないのでしょうか…?

また個人差があるかとは思いますが、これはいつ頃になれば落ち着くのでしょうか?💦

コメント

まぬーる

一緒に連れていったり開けたままにして待たせてたり、おんぶしたりとか、しましたよ!

後追いはうちは一歳で終わりましたが、一歳から始まったお子さんだと、これからだと思うので、一歳半までには終わりたいですよね💧そのくらいまでには終わる子のほうが周りは多かったです。

  • まぬーる

    まぬーる

    視覚的なトイトレにも繋がるし、一緒に行って大丈夫ですよ!入らずとも扉は開けておくとかして!

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!
    後追い始まるの遅いと当然ながら終わるのも遅いのですね😅

    1歳すぎて歩けるようになってから急にどこでもついてきたがり、真似っこしたがりになり可愛い反面困っています😂

    なるほど。
    トイトレなんてまだまだ早いかなぁと思っていましたが、なんでもどんどん見て聞いて覚えますし、迷惑がらず(笑)貴重なチャンスだと思って扉は開けておこうと思います🚻✨

    • 10月5日
みさ

扉開けながらトイレしてましたよ!

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    皆さんそんなものなんですかね😂

    私も開けてしてみます🚻✨

    • 10月5日
Tiara

賃貸の頃はなかったですが
マイホームになってからは未だに
トイレまでついてきます ( 笑 )
もうそれが当たり前なので
基本ドアは閉めず普通に
話ながらトイレしてます ( 笑 )

  • Tiara

    Tiara

    ちなみに3歳の上の子がです😂

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    3歳でもついてきたがるんですね!
    わー先長いな😂

    しかしながら普通にお話ししながらトイレって人ごとのようにきくとなんだかホッコリします☺️

    • 10月5日
ねこりんりん

うちも下の子は未だに泣きますよ😂うちはアパートでトイレも狭いし、鍵が壊れてるので手でドアノブ押さえて開かないようにしてましたけど、今はあけられたら諦めてます😢

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    うちは鍵さえかけてしまえば入っては来れないですが、ほんとに出すもの引っ込んじゃうくらいの勢いで泣き喚きます😂(汚い表現すみません💦)

    もういっそ諦めて扉開けてた方が清清かも知れません😅

    • 10月5日
Καnα♥︎

息子もそのくらいから泣くようになり、今も閉めたらギャンギャン泣きます笑
ドア開けてそこから入っちゃだめ!って言って前で待ってもらってます😂

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    扉閉めてギャン泣きされると清清しなくて、根負けしてしまいますよね😅

    開けても大人しく外でまっていてくれたらまだいいですが、娘は開けたらダメと言っても入ろうとしてしまうので、開けたら最後侵入を許すことになります😂

    • 10月5日