
これは常識はずれじゃないですか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。ご飯お…
これは常識はずれじゃないですか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。
ご飯おかわり自由の定食屋さんに、わたし、息子(小5)、パートナーで行きました。
席につくなり、パートナーに俺、あんまりお腹すいてないから一緒に食べよう!野菜炒め定食でいい?と聞かれ、承諾しました。
息子の分とパートナーの分、頼んだ定食は2つです。
定食が来ると、自分の前に置き、子供用のお茶碗やお皿を店員さんに頼み、そこに野菜半分とご飯を全て入れて、わたしの前に置いて食べて!と…。
空になったお茶碗に、ご飯のおかわりに行ってました。
しかも3回も!
3回目は、おかずが無くなり、息子が頼んだ定食の汁でご飯を食べてました…。
わたしは、唖然としてしまい何も言えず…。
普段から意見を言うと100倍になって返ってくるのであまり言いません。
自分が正しいと思ってるタイプで頑固なので…。
でも、これは常識はずれというか、わたしの中では有り得ませんでした。
皆さん、これは普通の事ですか?
わたしが気にしすぎですか?
- りー🔰(4歳6ヶ月, 14歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え?おかしくないですか?
お腹すいてないって言ってご飯のおかわり3回はえ?ってなりますよね…笑
パートナーさんがお会計されたとかですかね?🤭

しらたま子
定食1つでお米も1つと思ってたので私もびっくりするかもです😭
さすがに子供小さかったら親の分から分けてってするけど、大人2人がおかず分けてしまいにはおかわり大量にするのはちょっと恥ずかしくて一緒に居たくないですね😭
-
りー🔰
一緒にいて恥ずかしいですよね💦
しかも、わたしに子供用のお茶碗…。
ビックリして信じられなくて…。
非常識だって伝えたいけど、頑固なので言っても無駄かなと思い、それ以来、外食しないようにしてます。- 10月3日

退会ユーザー
それは引きますね💦
一緒に外食したくないなぁ
そもそも、大人は一人一品は最低でも頼みますよね…
-
りー🔰
普通ならレストランとかだと一人一皿は頼まないとダメなところが多いですよね?
お冷やだけだと言われるところもあるのに💦
2度と外食したくないです。- 10月3日

ドレミファ♪
お子さんがしっかり食べれる年齢に大人二人なので本来ならば別料金発生しますよ…
法律でいうとアウト
店はめんどくさいし相手しないだけです😅
言い方悪いですがお金ないんですか❓
お腹にお子さんもいるし
パートナーとなってるので(結婚されない)みたいなので少し心配です
-
りー🔰
そうですよね💦
わたしの考えが普通で良かったです。
パートナーが非常識だって伝えて、理解してもらって普通に外食したいのですが…。
収入は普通にあり究極のケチ男なのです。(貯金が趣味)
職場で1年期限の切れたカップラーメン貰ってきましたから…。
バートナーと書いてますが夫です😅
今回の件や、いろんな事があり気持ち悪くて大嫌いなので夫とは書きたくなくて…💦
ちなみに財布も別で産休中のわたしは収入もなく子供の用品は実親が買ってくれてます。- 10月3日

三姉妹mama
常識的にないし
恥ずかしいです。
客からみても
え?てなりそ ᵕ ᵕ̩̩
-
りー🔰
恥ずかしいですよね。
挙げ句の果てに割引チケットで払ってました…。
いい歳した大人が子供用の茶碗で食べるわたし自身も情けなくて泣きそうでした。- 10月3日
りー🔰
お腹すいてないって何でしょうね?
初めて定食屋さんに行ったので(そもそもあまり外食しない)ビックリしました。