
離婚後、保険証の不備で国保扱いされ、返還手続きが必要。病院に連絡するべきか悩んでいます。
すごくモヤモヤします。聞いてほしいです。
離婚をすることになり、半年前に実家に住民票を異動し、国保も社会保険に変更しました。その後7月に医療機関を受診する時に、保険証が変更になったことを伝え受診しましたが、今日、以前住んでいた市からその病院だけ何故か国保扱いをされていて、不当利得という通知が来ました。
すぐ市に電話をし、社会保険で受診をしていて国保も返却済みなことを伝えると謝罪されましたが、返還金額は一度市に納付し、その後は書類を送るので社会保険の会社に手続きをしてください、とのことでした。
明らかに病院のミスなのに、なんだか悔しいというか、すっごくモヤモヤします…。
病院には特に連絡しなくていいと言われましたが、皆さんなら連絡しますか?💦
- はじめてのママリ🔰(7歳, 8歳)
コメント

きなこ⭐︎
それはモヤモヤしますね💦
でも、病院に連絡したところで病院側が何か手続きを代わりにしてくれるわけでもないし、するとしたら謝罪しかないと思うので、わたしなら余計イライラしそうだし、ただのクレーマーになりそうなのでしないです😅言い方悪くて申し訳ないですが、ただの労力と時間の無駄になると思います💦どうしても病院側から謝罪が欲しいというのであれば連絡してもいいと思います🤔

退会ユーザー
大変な目に遭われましたね。
私なら病院に報告します😥
どうにもならなくても、こういうことがあって迷惑を被ったと言う事実は伝えます。
クレーマーでも何でもないです。
起きてはならないことだと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
私もすごくびっくりしました💦本当起きてはならないことですよね😣
ちなみに病院には電話で伝えますか?それとも次受診する時に伝えますか?💦- 10月6日
-
退会ユーザー
私は窓口で言います。
その場で何か反論されたらカルテとかを互いに見ることできるので。
でも、周りの目が気になるならまずは電話でもいいんじゃないですかね。- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も窓口で言おうと思ってました💦患者さんの入れ替わりも早く、あまり人もいない感じなので、次行った時に窓口に伝えようと思います😣
ありがとうございます😢✨✨- 10月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌸
確かに余計イライラするだけですし、クレーマーになって通いにくくなりますよね😞
ちゃんと保険証の変更も伝えて、保険証も新しいので受診したのにってすごく思います。。
次に受診したときに同じ扱いをされないか心配で、カルテが社会保険に変更されているかどうかの電話をしようと思いましたが、次に行く際にもう一度社会保険になったことを伝えてみます💦
納付したお金も、後日領収書が届いたら社会保険の会社に連絡すれば戻ってくるそうです😭
お話聞いてくれてありがとうございました😭💦