※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

赤ちゃんの部屋移動について心配です。階段を上り下りさせるのは良くないでしょうか?

新生児の部屋の移動について😫
生後1週間の息子を育てています。
里帰り中で、わたしと赤ちゃんの部屋は
二階でベビーベッドも二階にあり、
わたしが下で過ごす時は一階のハイローチェアーに
寝ています。3時間ごとの授乳で搾乳を哺乳瓶で
あげているのでミルクをあたためたり搾乳したり
時間がかかります。わたしがシャワー浴びている間やご飯を食べてるときも下に一緒に連れてくるので、赤ちゃんも一緒に階段を登ったり、おりたりしてるので母が心配しています💦そんなに赤ちゃん移動していいの?と。下には猫がいるため下にわたしたちの部屋を作ることはできません。母が心配してくるので、大丈夫でしょうと思っていたけど、心配になってきました。部屋を行ったり来たり赤ちゃんをあんまり移動させる(わたしの行動のたびに)のは良くないのでしょうか!?

コメント

atjn0606

うーん、階段で転けないように気をつけて、とかなら分かるんですが移動距離?は聞いた事ないですね🤔

  • りんご

    りんご

    心配しすぎですよね💦
    大丈夫ですよね😅

    • 10月2日
deleted user

1人目の時と全く同じ状況です😂
お母さんが心配してくれるなんて素敵ですよ🥺✨
私は自分で思って1人でモンモンと考えてましたが転倒しなければ大丈夫よねって1ヶ月乗り切りました😂

  • りんご

    りんご

    わたしも階段さえ気を付ければ大丈夫かな🤣と思います💦

    • 10月3日