※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きや
妊娠・出産

新生児がミルクや授乳について、三時間おきに授乳しても泣かず、眠そうに吸ったり止まったりする場合、無理やりあげるべきか悩んでいます。


新生児のミルク、授乳ついてです!

看護師さんからは三時間おきにミルクと授乳してねと言われて
今日も三時間おきに行ってたんですが
いつもは泣いたりしたんですけど
全く泣いたりせずにむしろ寝ていて
おっぱいを口元にやって吸ったりはするんですが
眠いのかすぐ離してしまい、ミルクも飲むけど眠そうに吸ったり止まったりで
その場合は無理やり?あげるべきなのでしょうか?

コメント

まこれん

私は寝てたら、あげなかったです✨あまり長い時間寝る子でもなかったのもありますが。。

体重が増えていれば神経質になりすぎなくても大丈夫だと思いますが、4時間あいたらちょっと起こしてみてもいいかもしれませんね❤️

  • きや

    きや


    三時間!と決まりが固定概念で私の中にあって
    あげないと!!って思ってて
    寝ながら飲んで喉つまらせないかなとか心配で😢

    • 10月2日
チキン🍗

足の裏こちょこちょしたりして、無理矢理起こしてあげてました💦

  • きや

    きや


    起こした方がいいですよね
    いつも泣いたりしておきるんですけど
    なんか今日は寝てて😕
    まだ母親になって4日目で
    わからない事だらけです

    • 10月2日
ままり

まだ体力がないので睡眠を優先させてしまうのです😂😂🍼
そこで起こして飲まさないで寝かせてしまうと体重が減ってしまいます😣💔
なので、頑張って飲ませてあげてください💓

  • きや

    きや


    やはり、足の裏を刺激するのでしょうか?
    一度泣いて起きてるんですけどすぐ寝たり乳首咥えなかったりして
    いまは要らないのかなーとか
    でも三時間おきって言われたしなーって😣

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    私もいらないのかな!ってあげなかったら体重増え無さすぎて怒られました。笑

    足の裏刺激したりします!
    結構な力で足つぼ押しても大丈夫ですよ💓💓
    寝ちゃうので、も〜って思うかもしれませんが、赤ちゃんは体力ないのでどうにか起こしてあげてください😣💕💕💕

    毎回授乳+ミルクでめっちゃ時間かかってました。笑

    頑張ってください😢💓

    • 10月2日
  • きや

    きや


    無理やりでも起こして飲ませた方がいいですね😟😟
    やっぱり授乳とミルクは時間かかりますよね😞

    ありがとうございました😊

    • 10月2日
くろすけ

寝てたら無理にあげてなかったです😅

  • きや

    きや


    基本泣いたらでいいのですかね?😔
    本当にこれから不安になります、、

    • 10月2日
  • くろすけ

    くろすけ


    基本は3時間で起こして飲まさないと脱水になるとか色々言いますよね💦
    でもうちの子よく寝る子で何しても起きなかったしおしっこもちゃんと出てるし体重も順調に増えてたので起きたらあげるって感じでした👍🏻

    • 10月2日
  • きや

    きや


    三時間おきに!って言われるので
    それを実行したいですけど
    寝てるしなーって😞😞
    泣いてる時が一番ミルク飲むので
    泣いてて欲しいけど、泣いてると焦ってしまって😢

    • 10月2日
ぎゅ

一日だいたいどのくらい飲めてますか??
飲めてる量によっては4時間空いてもいいのかなって思います!

うちの娘は新生児から寝てばっっかりで何やっても起きず飲まず😅相当苦労しましたが成長曲線の波にのったことはありません…。

毎度飲まない訳でなく、時々寝てて、いざ飲む時はガッツリ飲むのであれば、そこまで気にしなくて大丈夫かな?と思いますよ😄

Elly🔰

寝てるなら起こさなかったですが、5時間以上はあかないようにしてました
飲んでる最中だったら、足の裏や脇こしょこしょして起こしてました
それでも起きなかったら寝かせてました😊
まだ体力がないですからね…吸うだけでも体力つかっちゃうし、寝ちゃいますよね😥

おしっこやうんち出てるし、体重も増えているならそこまで気にしなくても大丈夫ですよ☺️