※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiYu
妊娠・出産

妊娠中、旦那が運動不足と言われてショック。子育てや相談への不安も。妊娠中の気持ちを理解してほしい。

【旦那への愚痴】

基本、妊娠してから家事全般やってくれるし、旦那さんの事は好きなんですが…昨日ビックリな事を言われたので吐き出させて下さい…😒


我が家はお風呂・トイレが一緒のユニットバス。
私は引越ししたかったけど、旦那と話し合って、妊娠を期にバタバタ物件探すよりは育児も落ち着いてから時間かけて引越し先決めることにしました。


しかし妊娠も8カ月に突入し、体のバランスを取るのも難しくなってきました。

昨日はうっかり、足が思うように上がらずシャワー浴びてバスタブから出ようとしたらつまづきそうに…
手はちゃんと手すりで体を支えていましたが、一瞬ヒヤッとしました💦

お風呂から出て、旦那に「さっきお風呂で転びそうになっちゃった」と言ったら

「え?なんで?運動不足なんじゃないの⁇」

とあまりにもバカな返事が返ってきたので、言葉を無くしてしまいました😨


遺伝子レベルで、男性に妊婦の気持ちを1〜10まで理解してもらうのは無理だと分かってるし、私もそこまで求めてません…
でも、今までの8カ月、1番近くでお腹が大きくなっていくのを見ていた人にこんな事言われてショックでした🤯

この時期に、この体で運動しろと…❓

旦那と距離を感じずにはいられない出来事でした🥵

この事があってから、これからの子育てもトンチンカンな発言してくるのかな?相談しても噛み合うのかな?と不安になってしまいました…😢
そして、改めて世の中のお母さん・妊婦さん凄いなぁと尊敬もしました。


妊娠してから旦那さんと距離を感じるようになった…って友達からも聞いてましたが、成る程…こういうちょっとした事の積み重ねなんだなぁと納得してしまいました😅

相談ではなく、ぼやきです。

読んでくれた方、ありがとうございました😊

コメント

ママリ

噛み合いませんよ
1から10…じゃ足りないくらい説明しないと伝わらないんです
残念ながら…
今のうちからわかるだろうって気持ちは捨ててわからないだろうから1から説明するスタンスでやっておきましょう!
あとさっしてもまっっっっっったく気付きません!
そういう生き物なのでw
今のうちから1から説明 指示するクセをつけておいてくださいね*´ω`*

今回の場合は
目の前でおなかこれだけ大きいんだから足はこれくらいしかあがらないよ とやってみせる
運動不足じゃないよ 激しい運動はこの時期なかなかできないよ 妊娠30ヶ月の母体でググってみたら?
って言いましょう
ほんっと日々の積み重ねですね

  • MiYu

    MiYu

    成る程〜!実際目の前でやって見せるのは良さそうですね😊
    この時は、まさかこんな答えが返ってくるとは思わず、頭が真っ白になって何も言えませんでした…💦

    • 10月2日
YUMI

私も腰痛持ちで、すでに寝てるとき腰痛くて寝返りもままならない事を言ったら「寝すぎたら腰痛くなるよね」って返ってきました、、、
違う、そうじゃないって感じですよね😭💭
1番近くで見てるはずなのに、、、

  • MiYu

    MiYu

    寝過ぎ…⁉️いやいや…横になってる時間は長いかもしれないけど、悪阻や胎動でグッスリ眠れてるわけじゃないし、絶対寝過ぎからくる腰痛ではないですよね…😭
    ほんと、泣きたくなります💦何処から説明すれば良いか分かりませんね😒

    • 10月2日
p

なんかわかります…
私も旦那と一緒に買い物に行った時に歩き回ったり、立ちっぱなしでいたことで足が痛くなってしまい、それを言ったら「運動不足なんじゃない?」「こんな短い距離でそんなんじゃダメじゃん」みたいに言われました💦妊娠して体の変化のことも言われたし、妊娠のことや妊婦さんについて本をみたり、調べたりすればわかることなのに理解がないなーって悲しくなった時もありました💦

  • MiYu

    MiYu

    そんなんじゃダメじゃん…なんて言われたら、ストレスでしかないですね😭💦
    単純に、もし自分のお腹がこれくらい大きくなったら…って考えられないんですかね⁉️まぁ考えられないんでしょうが…😅

    コロナで立ち合い出産もできないので、何処まで父親の実感持ってくれるのか凄い不安です😢

    • 10月2日
  • p

    p

    確か情けないみたいに言われた気がします💦確かに全然運動しなくなったのは事実だけどって感じです😥妊娠で体重も増えるせいか、足の付け根が痛くなって…
    普段は優しいけど、そんなに大変じゃないと思ってるのかな…って思いました💦
    うちも立ち会いも面会もダメで私里帰りしてて離れてますが、そこまでまだ父親の実感持ってないですよー…

    • 10月2日
  • MiYu

    MiYu

    全然情けなくないです😭💦寧ろ大きなお腹でコロナの中歩いて立派です❗️

    私も足元めちゃくちゃむくみましたよ😂夏はただでさえむくむらしいので、妊娠したら尚更だと思います。
    私はこの夏スポサンしか履けませんでした🐽

    妊娠中だと、メンタルも弱まってるから旦那さんからの発言余計辛いですよね😢
    私も普段なら気にしないくらいの事が気になります…

    里帰りとの事で、沢山甘えて頼って出産してきて下さいね✨
    私は実母とも相性悪いのでワンオペ覚悟で頑張ります😤

    • 10月2日
  • p

    p

    ありがとうございます😭
    夏の足のむくみらやばいですよね!私も少し前まですごくて、靴がなかなか入らなかったです💦サンダル履いてました‼︎
    旦那にはなんでも言えるので、わがままも言うし、感情的になってちょっとしたことで泣いて怒ったりもしてました💦きっと誰にでもありますよね😢
    母には頼りまくりです💦赤ちゃん生まれたら旦那にも頑張ってもらいます😊笑

    • 10月2日
ままりん

旦那の話なんてあまりまともに受け止めない方がいいですよ!笑
一方的に不満や不安など私の気持ちを言う相手くらいにしか思ってません。笑 妊娠中から産後なんて男の人とは、絶対分かり合えないと思います😅🤭😂

  • MiYu

    MiYu

    成る程❗️もう割り切ってしまえば楽ですね😂
    何処かで分かってくれてる…って期待していたのかもしれません…😰
    赤ちゃん生まれたら、一緒に旦那の教育も…ってよく聞きますが…中年のおっさんへの教育⁉️面倒くさっ😂
    世の中のお母さん、本当にお疲れ様です🙏✨

    • 10月2日