※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供を幼稚園にいれると親とも関わりあると思うんですがこの人無理だなってのがありますか?そうゆう場合どうしますか?

子供を幼稚園にいれると親とも関わりあると思うんですがこの人無理だなってのがありますか?そうゆう場合どうしますか?

コメント

Cocoa

保育園ですが色々な関わりがあります!
大人な対応大事です!そういう方がいても子どもとは別で見る、また子どもに被害がいかない様に当たり障りない対応です!

deleted user

耐えてます😅
バス停が同じなので関わらずにはいられなくて、、夫に愚痴ってます。

deleted user

ありますよ。
我が家は学校区外の幼稚園に通ってるというのと、私がママ友不要なので、最低限の挨拶だけして、喋る時は喋って。
そんな程度です。
無理な人もいます。ボスママだったり、先日は前から「どうなん?」って思ってたお母さんに危うく車ぶつけられそうになったし。。。
そういう人も最低限の挨拶程度で済ませています。
流石に無視するのは大人としてどうかと思うので。

deleted user

先生や園長先生、旦那さんや子供の文句しか言わない人ですかね😅
挨拶だけはしてますが、基本近づかないです😂

min

挨拶返してくれない人がいます。かなりムカつきます。
私はそれでも笑顔で挨拶出来ないので、こちらもスルーしてます🤣