※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

DOCOMOがNTTの子会社になり、料金が安くなる可能性があるニュースについて、格安スマホより安くなるか憶測を求めています。現在の料金が高いため格安スマホへの切り替えを考えており、様子を見ている状況です。

DOCOMOがNTTの子会社になって
料金が安くなるかもという
ニュースがありますが
どれくらい安くなると思いますか?
さすがに格安スマホとかよりはしますよね?
誰も正解はわからないと思うので
憶測でいいのでご回答お願いします🙇

ちなみにうちはDOCOMOで
夫婦合わせて20000円ちょいするので
(ドコモ光も入ってます)
格安に切り替えを考えていたのですが
ちょっと様子を見ようか迷ってます😂
高過ぎですよね😱
旦那がかなり使うので😞

コメント

かなママ

うちはauですが機種代込みで2万前後です💦
格安に切り替えも考えましたが、このニュースを見て様子見しようと思ってます。
夫が、繋がりにくさを心配しているので…特に災害時なんかですね。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!
    格安スマホは繋がりが悪そうでうちの旦那も渋ってます💦
    携帯代2万するの結構痛いですよね😞

    • 10月2日
メメ

格安スマホまではいかないけどある程度価格は下がると思います。
とは言え、あんまり値段下げてしまうと設備費などの問題出るみたいなんでね🤔
その辺どれくらいまで折り合いつけてくるか…。


同じくドコモ光に入って夫婦でそれ以上です😂
d払いとか遣うからうちはまぁ良いっか、って感じです。
ポイントとかもありますしね…。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    そしたらびっくりするくらいの値下げは夢見てないほうがいいですね。(笑)

    周りのドコモの人は夫婦で1万とかの人もいるのでびっくりです💦
    ちなみに料金プラン、ギガホとかに変えましたか?
    うちは夫婦でシェアパック10という10ギガまで使えるやつに入ってるのですが、最近旦那も忙しいのか2人で5ギガいくかいかないかくらいなので、料金プランも変えようかと検討中です💦

    • 10月2日
  • メメ

    メメ

    流石に格安の月2,000円くらいで…とかは無いと思います笑。


    うちは夫がギガホです☺️
    通話とかのプラン下げればもっともっと安くなるのは承知してるんですが、夫は仕事柄、私は実母と長電話するのでどうしても通話ホーダイ外せず🤣
    でも料金プラン定期的に見直すの大事ですよ!

    • 10月2日
  • メメ

    メメ

    あ、後私はiPhoneの分割の関係で古いプランのままなんです。
    それが終わればもっと安いプランに変えようとは思います☺️

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    夫婦で別々のプランもありですよね!私はずっとWi-Fiのとこにいるので使わないので😂
    料金プラン見直してみます✨

    • 10月2日
ロマサガ3

スマホ2台とタブレット1台と携帯1台とドコモ光で16000円ですけど2万円超えるって高いですね!😲

  • ママリ

    ママリ

    高いですよね😞
    うちもタブレットは持ってます!
    多分シェアパックとかいうやつが高いんだと思います😓
    ギガホとかのプランが出てから見直してないので見直してみようと思います😭

    • 10月2日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    見直すごとに安くなりますからね😊予約して行った方が無難です💦

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    調べたら電話でも料金プラン見直しやってるみたいなので早速明日にでも旦那としてみようと思います✨

    • 10月2日
deleted user

私もスマホ3台とドコモ光で15000円位です。

20年越えのユーザーなので、そろそろ新規より差をつけて欲しいと思うのですが…
安くなるならば変わらないかなぁ…💧

  • ママリ

    ママリ

    スマホ3台で15000円ですか!
    うちのプラン設定がきっと悪いんですね💦
    見直してみます!!
    うちも15年くらいになります!本当差つけてほしいですよね!携帯変えるときも乗り換えの人のほうが安くて元々DOCOMOの人は高くて嫌ですよね😱

    • 10月2日
こんにゃく大豆

今後、MNP費用も無料化される流れなので、各社サブブランドを持ち、本体とサブブランドで往復させるような料金体系や割引が導入されるのでは?

5Gへの設備投資も必要でしょうし、本体の通信料は少し値下げする代わりにこれまで無料で提供してきたショップでのサービスや手続き対応の有料化、ショップでのサブブランド提供開始による囲い込み、eSIM提供やオンライン化による業務効率化は少なくとも行っていくように見えます。
また最近は端末支払いも10万を超えて分割でも毎月の支払いが高くなっているので、UQで始めたようなキャリア認定中古のような形で端末価格低減に取り組むのではないでしょうか🤔

現在、自分の使う目的がはっきりしていて適切なスマホや格安SIMを選択できている人は通信料金が高いとは思っていないように思います。消費者としては大手キャリアとサブブランド、格安SIMを比べられる知識が今後も必要になってくるように思っています