A☻໌C mama
まさに今次女がそうです😅長女も1歳半前後はそうだったので、一過性のものだと思います🤔仰られてるとおり、うまく意思疎通が出来ないのが歯がゆかったり自己主張が強くなってくる時期なので、いい意味で適当に相手してあげるといいです😊
ポポラス
1歳前半は、そんな感じでした😭
色々わかるようになってきて成長したんだと思います💨
理由がわからないとほんとキツいですよね😱💦
2歳なった今は多少わかりますが、わからないこともあります😓夫の方が読み取るのうまくて任せちゃいます💦
A☻໌C mama
まさに今次女がそうです😅長女も1歳半前後はそうだったので、一過性のものだと思います🤔仰られてるとおり、うまく意思疎通が出来ないのが歯がゆかったり自己主張が強くなってくる時期なので、いい意味で適当に相手してあげるといいです😊
ポポラス
1歳前半は、そんな感じでした😭
色々わかるようになってきて成長したんだと思います💨
理由がわからないとほんとキツいですよね😱💦
2歳なった今は多少わかりますが、わからないこともあります😓夫の方が読み取るのうまくて任せちゃいます💦
「遊び」に関する質問
家のお庭でお金をかけずに遊べるものはありますか?🙂↕️ (今4歳と1歳です) 今遊んでいるものは 砂場道具で砂遊び ボール 家の周りを走る、かくれんぼ(大して隠れる所ないですが) シャボン玉 くらいなのですが、他に…
三連休など義姉が隣の県からよく帰ってくるのですが その子供6歳と2歳(こっちはたまに)が家に来て夜まで遊んでお風呂まですませるのが恒例になっちゃってます。 6歳の子が、義姉がどんだけ言ってもうちでお風呂に入り…
近所のお子さんについてです。 息子と同い年のお子さんが2人います。それぞれ違うご家庭です。 そのお子さんは上の子が男の子で、下の子も男の子です。我が家は上が女の子でしたが男の子です。 性別は関係ないとは思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント