![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司に妊娠証明書提出の日程を確認したいですが、電話が怖いです。証明書準備できたので、伺ってもいいですか?
くだらない質問かとは思いますが、勇気とアドバイスをください、、m(._.)m
現在育児休暇中であり、第二子を授かり育児休暇を延長することになります。その為少し前に上司に電話にて報告したのですが、上司は私が休暇中に変わっており会ったこともなく電話の感じだけになりますが、妊娠を報告した途端素っ気なくなった気がしてしまい…
上司『それでは手続きがあるので来れる日に来てください。』
私『その際に妊娠の証明書は必要ですか?』
上司『はい、なので揃ったら来てください。』
私『次の検診が…』検診日を伝えて日にちを決めるのかと思ったら話の途中で遮られて…
上司『なので揃ったら来てください。』
という感じでした。
本日、妊娠の証明書が準備できた為伺っても大丈夫な日を電話で確認しようと思うのですが、怖くて電話もしたくありません😭
『妊娠証明書が準備できましたので、手続きと提出の為にお伺いしようと思うのですが…』
と言えばいいのですかね?
『準備ができましたのでお伺いしても大丈夫な日を教えてください』とこちらが聞いた方が良いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
たぶん良くは思っていないのでなるべく手短に話した方がいいと思うので、「書類が揃ったのでお伺いいたします。いつがご都合よろしいですか?」でいいんじゃないですかね?🤔
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うわ、感じ悪。
あったこともないからどんな人かもわからないし電話だと不安になりますしそんな対応だと電話嫌になりますね。
書類揃ったのでお伺いしたいのですがいつご都合よろしいですか?でいいとおもいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結局、今回のやり取りも気分悪く終了しましたʅ(◞‿◟)ʃ- 10月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
電話なんて一瞬だと思ってさっさと済ませます😔
Huis
まだまだ妊娠や出産に理解ない人多いですよね😔連続なのに気を悪くしたのだとは思いますが、ベストのタイミングは家庭それぞれですし気にせずいきましょう😊一瞬だけ耐えて、マタニティ&子育て頑張ってください❤️
はじめてのママリ🔰
本当です…私自身、第一子を出産するまでに流産も経験したしなかなか授からずでやっとの思いで授かったのに、妊娠したことでこんな風に嫌な気持ちになっている自分が嫌になります。😔悲しくなります😔
Huis
妊婦でも子連れでも当たり強いことは経験しますよね💦私も感じたことありますが、気にせずお互い強い母になっていきましょうね😊妊娠おめでとうございます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢!!
がんばります!