
コメント

ママリ
その頃は60〜80飲ませてました😊その月齢だとまだ寝るのが上手じゃないのでしょうがないかもしれません💦
ママリ
その頃は60〜80飲ませてました😊その月齢だとまだ寝るのが上手じゃないのでしょうがないかもしれません💦
「妊娠・出産」に関する質問
友だちの妊娠出産報告 1年に数回LINEするような間柄の古い友人に、いちいち妊娠や出産の報告ってしないものですか? 遠くに住んでるので互いに直接会うこともないです。 おそらく妊娠6ヶ月頃にやり取りしてましたが妊娠…
着床出血があった方経験談を教えてください! 心当たりのある日から6.7日目に続けて少量の出血があります!はじめは生理が始まるのかと思いましたが量が増えないし、子宮が重くいつもと違う感じもあり、ドキドキです…。 …
生後3日目、生まれてからずっとそうなんですが、寝てばかりです…。 ミルク飲むのもめちゃくちゃ時間かかって、助産師さんになんとか手伝ってもらって飲ませてるような状態です。 昨日新生児科の先生から、飲むペースが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!
寝るのが怖いのか寝に入ったと思ったら泣きます😵
どれくらいから上手になりましたか?
ママリ
2ヶ月になる頃くらいには落ち着いてきましたよ☺️1ヶ月の頃は背中スイッチすごくて寝かしつけに2〜3時間かかってました😅結局スワドルアップ買って長く寝てくれるようになりました💦
みー
スワドルアップ気になってます!やっぱり良いですか?
毎日、イライラして昨日も怒鳴ってしまいかなりストレスです😱
ママリ
私もよくうるさいってキレてました😂💦長いこと抱っこしてると疲れますしね💦
今ではミルク→スワドルアップ+おしゃぶりで抱っこなしで寝てくれるようになりました☺️
みー
同じです💦当たるとこがないので、床を蹴ってます笑
おしゃぶりもいいんですね✨
ちなみに、スワドルアップのサイズは今4.4キロなんですが、Mくらいで良いでしょうか?
ママリ
床😂私はイラついて荒くベッドに置いてしまったりしたことがあったのでこのままだと虐待危ないなと思ってスワドルアップを買いました😵💦
4.4キロでしたらMサイズで大丈夫だと思います😊
みー
私も危ないのでちょっと買ってみます😭ストレスすごいですよね😅
ありがとうございます✨
ママリ
3ヶ月になる頃には1人で寝れるようになってくれたのでだいぶ落ち着きましたよ☺️今は睡眠退行で夜中何度か起きてくるようになってまた睡眠不足です😂適度に息抜きしつつ子育て楽しみましょ😆💕