
2〜3ヶ月の赤ちゃんが夜どのくらい寝るか知りたい。夜中に4時間おきに起きて授乳するのが続いて困っている。同じくらいのお子さんを育てている方、アドバイスをお願いします。
3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。2ヶ月半や3ヶ月のお子さんで夜はどのくらい寝ますか?うちは10時くらいに暗い寝室に連れて行き授乳して寝かしつけるのですが必ず4時間くらいで起きてしまい授乳して寝る。そこから2時間おきに変わってしまいます。ミルクの量も足りています。もう少し長く寝てくれれば助かるなぁ〜と思ってしまいます💦同い年くらいのお子さん育ててるママさん教えてください🙇♀️
- ♡♡♡(妊娠16週目, 1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)

かりん
来週3ヶ月になる娘ですが、夜0時〜3時ぐらいのミルク上げた後寝かしつけてます。
大体8〜12時間程寝てくれます🤗

おにく
夜8時半から9時くらいに就寝して、朝6時半から7時くらいに起きます👶その間、授乳は1回か2回です。
上の子は夜も頻繁に起きてて辛かったので、これでもかなりありがたい、眠れてるなって感じです😭❤️
よく寝る子の話を聞くと羨ましくなっちゃいますが、寝ない子は寝ないですよ😱4時間、2時間寝てくれるなら優秀です👏✨✨
毎日お疲れ様です😊!

Mari🍰
いま3ヶ月半なのですが、2ヶ月の頃は21-22時就寝→3時くらいに授乳→8-9時くらいに授乳って感じで5-6時間感覚だったのですが、
涼しくなって外出ふえたら就寝時間は変わらずですがそこから2-3時間毎に起きるようになりました😭
刺激が増えてメンタルリープかなと思って成長してる証拠だ!と無理やりポジティブに思い込んでます😂

むぅ
うちも3ヵ月なったばかりです!
同じく21〜22時くらいに暗い部屋に連れて行き寝かしつけ。
3.4時間で起き授乳🤱
朝起きるまでに2.3回起きています!
これでも寝てる時間が延びたので、だいぶ楽になりました😂
夜寝たら朝まで起きない子、羨ましいです🥺
けど、段々と睡眠時間が長くなっていくのかなと思っています。

な
22時頃に寝て、基本6時頃まで寝てくれます!
長くて8時まで寝てます😂
完ミだからかな?って思ってます!
コメント