
胎嚢確認済みで心拍確認2週後。不安で他院も検討中。掛け持ちの経験ありますか?
昨日(9月30日)5週に胎嚢確認できました。
次は心拍確認するのに2週間後に来てと
お医者さんから言われました。
長い不妊治療からやっと授かったので
ちゃんと成長できているか不安と心配で溜まりません。
皆様は、どのように心拍確認する2週間をお過ごしさせていらっしゃいましたか?
また、心配しすぎて、他の病院で初期は掛け持ちで通院しようとも思っています。(お金がかかるのは百も承知です)
どなたか他の病院と掛け持ちで受診されていた方いらっしゃいますか??
- 🧸🎈(2歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
かけもち受診はしてないですけど、境遇があまりにも似てたのでコメントさせて頂きます。私も5wに胎嚢確認できまして次は2週間後の診察です...
不妊治療的には数年なのでそこまで長くはないかもしれませんが...。
この2週間は本当に何をしようかな〜ってなってます。好きな動画見たりママリで他の人の質問見たり、飼い猫と戯れたりでのんびり過ごしてます。けど頭の中では7wのことが気になりすぎて、この2週間どう気を紛らわそうか必死です笑笑

ママリ
おめでとうございます☺️
私も不妊治療をして娘を授かりました。
同じく5wで胎嚢確認・2週間後に心拍確認って感じでしたが、普段通りの生活を送っていました。激しく動いたり無理はしなかったです。
心配なお気持ちはわかります。でも初期の場合は異常があったとしても何も治療法はないと言われた事があります。
-
🧸🎈
コメントありがとうございます☺️
ご出産おめでとうございます✨
くしゃみをしたり背伸びをしたりする時にお腹に力が入ってないか大丈夫かと心配になります💦
そうですよね💦
今は安静が1番ですよね😭- 10月1日
-
ママリ
ありがとうございます😊
わかります。ちょっと力が入ると心配しちゃいますよね。
でも赤ちゃんは強いですよ👶
今一生懸命ママのお腹にしがみ付いています。
大丈夫‼︎と思って赤ちゃんを信じましょう☺️- 10月1日
-
🧸🎈
ありがとうございます☺️❤
自分のところにきてくれた赤ちゃんは強くて元気!と念じて私も頑張ります!
励ましのお言葉ありがとうございます☺️☺️- 10月1日

ママリ
お気持ち、痛いほどわかります。あたしも顕微授精からの今妊娠7週です。
やっっっと授かったからこそ、ほんとに大切で愛おしいですよね💖
2週間も待てるかい!!って思ってました😭心配が爆発して気が狂いそうですよね笑
あたしはアマゾンプライムでひたすら動画を見てます!!
-
🧸🎈
コメントありがとうございます✨
そして、ご懐妊おめでとうございます☺️
痛くてしんどい不妊治療からやっと授かった命が大切で愛おしくてその事しか考えれないですよね!!
本当におっしゃる通りです!
2週間ではなくせめて1週間後にしてくれい!って感じですよね😭
いつもは早い2週間がとても長く感じます、、💦
動画をひたすら見るのはいいですね😳❤- 10月1日
🧸🎈
こんばんは🌙*゚
コメントありがとうございます!
しきさんも同じ境遇ということで、嬉しいです🥺❤
いつもだとあっとゆう間の2週間も今だと長い2週間ですよね😭
その間に検索魔になってしまい余計なページを見て不安になったりしてます💦
ママリ
こんばんは!(๑ •̀ω•́)۶
私も似ている人がいて嬉しいです〜!
ですよね、一日一日が長すぎます笑笑
ほんまそれですよ.....すーぐ、検索魔になっちゃいますよね!(ᯅ̈ )