※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

彼女からの重たい内容に対してLINEでやり取りし、最後に彼女から別れを告げられた女性が、自分の対応に後悔と落ち込みを感じています。自分の言葉が適切だったか不安に思っています。

これで良かったのか聞いてください。
私はなんと言ってあげれば正解だったのか分かりません。
前回の質問の続きで写メを載せておきます。


職場の研修先で会った人なのですが、対して仲良くない人です。

一昨日またLINEがきて、8月下旬におろしたと報告あり
今でも悲しい気持ち。産んであげたかった。
彼とは何としてでも別れない。一生かけて償ってもらう。
などと言った内容でした。

正直、なんでこんな重たい内容を私に言うのか分かりません。
私は彼女に
命を粗末にする人は好きじゃありません。
悲しい気持ちになるなら産んだら良かったのでは?
貴方のことを信じて生まれてきた赤ちゃんの方が悲しい気持ちです。
残念ですが私と貴方では話にならないと思います。
などとLINEで伝えました。

彼女も自分がやってしまったことは分かってるとは思いますが、どうしても許せなくて…
最後に彼女から
私にはもう誰もいない悲しむ人もいないのですから、何を言われても構いません。今まで仲良くしてくださり、ありがとうございました。
さようなら。
と来ました。

私は彼女の気持ちをないがしろにしたつもりはありませんし、分かるところもありますが、やっぱり許せなくなってしまい。つい言ってしまいました。

傷ついている彼女に塩を塗ってしまったような気がして、あとから後悔というか、もっと言い方があったのではないかと落ち込んでいます…
これで良かったと思いますか??

みなさんの思うことをズバズバ言って欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそれで良かったと思いますよ。
そもそもそんなに仲良くなかったわけですし。
ただ構って欲しい話を聞いて慰めて欲しいだけだったと思います。
でもそこで相手の思惑通りにしていたらこの先も重い相談などその時だけ頼ってくるようになる気がするので。

えびいくら

大して仲良くないのに、お互いすごい内容を送り合ってるなぁって正直思いました😅

まぐ

そんなに仲良く無いのであれば無視でも良かったのかなと思います🤔
それか親身になる必要も無いですし、適当にそうですかと流すのでも良かったかもですね。
自分の発言を苦に相手に何か取り返しの付かないアクションがあったら後味悪いですしね😖💦

いろはす

私ならそのままブロック、消去します!
そんなに親しくもないのに…こんな文送られてきて不愉快だし、こわいです。。